記録ID: 1610187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山2018年秋
2018年10月09日(火) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:57
距離 18.1km
登り 1,245m
下り 1,245m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
高谷池ヒュッテは東側に増築中。基礎コンクリートが半分もまだ打設してない。このまま冬を越す気か?しかもこんな立派な施設は必要か?自然環境保全のための協力金の話が有るが、実際のところこの建設費の為じゃないのか?
感想
笹ヶ峰から火打山の木道は、桟木が直行する様に、30cm位の間隔でビス止めされていて、木道の保護の為には良いが、歩き難い事この上無い。どうしたら歩き易くなるか試行錯誤しながら色々とやってみた。右足は桟木を踏んで、左足で桟木と桟木の間に置くパターンが良い。疲れたら右足と左足を入れ替える。そんな事をしていたら、やたら疲れた。
高谷池ヒュッテは東側に増築中。基礎コンクリートが半分もまだ打設してない。このまま冬を越す気か?しかもこんな立派な施設は必要か?自然環境保全のための協力金の話が有るが、実際のところこの建設費の為じゃないのか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
smiya











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する