記録ID: 1648165
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【紅葉散策】羽根子山〜五湖台(足和田山)〜三湖台
2018年11月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 618m
- 下り
- 528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:02
距離 10.6km
登り 619m
下り 540m
13:59
ゴール地点
天候 | 曇のち晴 気温:7℃〜14℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
URL http://www.katuyama.info/kanko/eki.html バス:富士急西湖周遊バス 西湖コウモリ穴ー道の駅かつやま 15分/500円 (下山場所から道の駅) URL http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyuomuni |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポストはありません、事前にインターネットにて提出 ■登山道 〇羽根子山〜足和田山 登山口から羽根子山までは15分ほどの整備された登山道です、山頂 は広く神社がありベンチもあります、木々に囲まれ河口湖が望めま す。 羽根子山から足和田山はやや歩き辛い場所や不明瞭な場所もありま すが、途中東海自然歩道と合流すると整備も良い。 足和田山の山頂には展望台があり晴れていれば雄大な富士山の展望 を望むことができるのですが、残念ながこの時点ではぶ厚い雲の中 でした(涙) 〇足和田山〜三湖台 もう登山道と言うよりは遊歩道と言った感じで、東海自然歩道と登 山道が混在しているような不思議なコースです、道幅も広くアップ ダウンもありません。 三湖台は紅葉台から気軽に観光客も来れる ので結構賑わっていましたが、広大なので混雑感はありませんでし た。眺望は360°見渡せ、西湖、本栖湖、残念ながら精進湖は確認で きませんでしたが、富士山や青木ヶ原樹海、そして御坂の山塊を堪 能することができます。 〇三湖台〜紅葉台〜西湖コウモリ穴BS 紅葉台まではマイカー乗入れが可能なので紅葉台〜三湖台間は時季 的なこともあり観光客でいっぱいでしたが、紅葉台から再度東海自 然歩道を下れば静かな散策が楽しめます。万葉の歌碑を過ぎてから 本線を外れ湖側に下山します、やがて県道710号線に出るので左折 、西湖コウモリ穴BSへ(または西湖民宿BSもあり) |
その他周辺情報 | 立ち寄り温泉は富士吉田 泉水へ URL http://www.fuji-sensui.jp/ |
写真
感想
膝の調子が良かったので、急遽カミさんと紅葉真っ盛りの富士五湖方
面は足和田山へと出かけて来ました♪
ヤマレコユーザーさんに参考にさせていただいたコースは「道の駅か
つやま」へ駐車し道の駅すぐそばの羽根子山登山口から足和田山を目
指す縦走コースでそれほど膝に負担がかからいと思ったのですが、足
和田山までの登山道は思ったよりキツイ場所もあり特に5ヶ月ぶりの
山行となるカミさんには大不評で文句言われながらの足和田山までの
歩きとなりました(苦)
それでも足和田山から先は天気も回復し、登山道も整備されていてい
て気持ちの良い紅葉狩りができました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する