ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1667706
全員に公開
トレイルラン
近畿

若草山

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
aimiin その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
10.9km
登り
269m
下り
433m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:30
合計
2:47
距離 10.9km 登り 289m 下り 442m
9:33
56
スタート地点
10:29
10:35
22
10:57
11:03
28
11:31
11:49
31
12:21
ゴール地点
天候 晴れ 18度
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄奈良駅
今日はマラソン好きの知り合いに誘われまして奈良まで来ましたよ〜。
そうそう来週は奈良マラソン。
この奈良駅前もコースに入ってるから、大会のシュミレーションできるなぁと思って来たのですが、
「よし!山の中走るぞ!」
えっ!
今日トレランなの?Σ(・□・;)

ただ9時に奈良駅集合しか聞いてなかったから今日の予定全然知らない。
2018年12月02日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
12/2 9:15
今日はマラソン好きの知り合いに誘われまして奈良まで来ましたよ〜。
そうそう来週は奈良マラソン。
この奈良駅前もコースに入ってるから、大会のシュミレーションできるなぁと思って来たのですが、
「よし!山の中走るぞ!」
えっ!
今日トレランなの?Σ(・□・;)

ただ9時に奈良駅集合しか聞いてなかったから今日の予定全然知らない。
奈良公園はシカがいっぱいです。

シカめちゃくちゃかわいいですよ!
毛並みもキレイで、人慣れしてるから普通に近寄ってくるの〜♡
2018年12月02日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/2 9:32
奈良公園はシカがいっぱいです。

シカめちゃくちゃかわいいですよ!
毛並みもキレイで、人慣れしてるから普通に近寄ってくるの〜♡
よく見るとみんなそれぞれ違う顔してます。ツノがあるのが男の子。
今日見たシカの中でこの子が1番イケメンでした♡
「あんっ」って鳴いてましたよ。
シカって「あんっ」って鳴くんだね。ワンちゃんみたい。
2018年12月02日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/2 12:39
よく見るとみんなそれぞれ違う顔してます。ツノがあるのが男の子。
今日見たシカの中でこの子が1番イケメンでした♡
「あんっ」って鳴いてましたよ。
シカって「あんっ」って鳴くんだね。ワンちゃんみたい。
駅から約2キロ。
ここまではシカと戯れながらぼちぼち歩きました。そしてこの春日出山遊歩道から走りますよ。

すごくキレイな林道で神聖な空気が漂ってます。
駅から2キロでこんなところ走れるなんてスゴイね。
傾斜も緩いので楽に走れます。
2018年12月02日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
12/2 9:51
駅から約2キロ。
ここまではシカと戯れながらぼちぼち歩きました。そしてこの春日出山遊歩道から走りますよ。

すごくキレイな林道で神聖な空気が漂ってます。
駅から2キロでこんなところ走れるなんてスゴイね。
傾斜も緩いので楽に走れます。
もう12月になったから今日も寒さ対策悩んだけど、結局半袖です。
いちおうあたし寒がりなんだけどね。
上着だけいつも通り腰に巻いてます。
今日がたまたまあったかいだけかな?
12
もう12月になったから今日も寒さ対策悩んだけど、結局半袖です。
いちおうあたし寒がりなんだけどね。
上着だけいつも通り腰に巻いてます。
今日がたまたまあったかいだけかな?
道もキレイだけど、紅葉もキレイです!
青空と真っ赤なモミジが合わさって幻想的♡
2018年12月02日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/2 10:12
道もキレイだけど、紅葉もキレイです!
青空と真っ赤なモミジが合わさって幻想的♡
そうそう。今日は男女4人で来てるの。
男女2対2。
年齢は30代から70代の方も。
ラン歴もトレラン初めての方から30年の方までいます。
一緒に走るのに性別も年齢も関係ないね。
走るのが好きって気持ちさえ一緒ならそれだけで楽しいですよ〜♡
2018年12月02日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/2 10:20
そうそう。今日は男女4人で来てるの。
男女2対2。
年齢は30代から70代の方も。
ラン歴もトレラン初めての方から30年の方までいます。
一緒に走るのに性別も年齢も関係ないね。
走るのが好きって気持ちさえ一緒ならそれだけで楽しいですよ〜♡
首切地蔵に到着。

ここは昔、刀の試し斬りをしてたとこなんだって!
こわいこわい!
((((;゚Д゚)))))))
2018年12月02日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
12/2 10:33
首切地蔵に到着。

ここは昔、刀の試し斬りをしてたとこなんだって!
こわいこわい!
((((;゚Д゚)))))))
途中で椿が咲いてましたよ。
赤いのとピンクのとありました。
あたしこのピンクのが好き〜♡
5
途中で椿が咲いてましたよ。
赤いのとピンクのとありました。
あたしこのピンクのが好き〜♡
ルートからちょっとはずれたところに滝があるって聞いたので寄り道。
滝ってマイナスイオンがめちゃくちゃありそうで大好きです!
お清めお清めー!
2018年12月02日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/2 10:56
ルートからちょっとはずれたところに滝があるって聞いたので寄り道。
滝ってマイナスイオンがめちゃくちゃありそうで大好きです!
お清めお清めー!
またキレイな林道を走ってたら、今度は大っきな桜の木がありました。
でっか!Σ(・□・;)

これが咲いてるところが見たいなぁ。春にまた来なきゃー!
2018年12月02日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/2 11:15
またキレイな林道を走ってたら、今度は大っきな桜の木がありました。
でっか!Σ(・□・;)

これが咲いてるところが見たいなぁ。春にまた来なきゃー!
もうすぐ若草山山頂!

今日は快晴で気温も上がってきてぽかぽかです。
車でも登ってこれるので観光に来てる方がいっぱいいましたよ。
2018年12月02日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/2 11:31
もうすぐ若草山山頂!

今日は快晴で気温も上がってきてぽかぽかです。
車でも登ってこれるので観光に来てる方がいっぱいいましたよ。
山頂到着!

山頂にもシカがいましたよ。
ひなたぼっこかな?
近づいても逃げない逃げない!
2
山頂到着!

山頂にもシカがいましたよ。
ひなたぼっこかな?
近づいても逃げない逃げない!
まあ逃げはしないけど
ほっぺにちゅしようとしたらシカさんイヤそう…。
あたし汗くさいかな…。
ジャマしてごめんね。
12
まあ逃げはしないけど
ほっぺにちゅしようとしたらシカさんイヤそう…。
あたし汗くさいかな…。
ジャマしてごめんね。
わあ!
絵本に出てきそうな景色!

さすが世界遺産の若草山!
2018年12月02日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/2 11:36
わあ!
絵本に出てきそうな景色!

さすが世界遺産の若草山!
ちょっと霞んでるけど、奈良の街が見渡せます。

秋は紅葉でキレイだけど、夏に来ると山も芝生もめちゃくちゃキレイな緑で、ジブリの世界みたいだそうです。
そしてここから向かいの山までダーッて走れるそうです。

ジブリか…。
トトロに会えるかもしれない。
夏もぜひぜひ来たい!
2018年12月02日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
10
12/2 11:40
ちょっと霞んでるけど、奈良の街が見渡せます。

秋は紅葉でキレイだけど、夏に来ると山も芝生もめちゃくちゃキレイな緑で、ジブリの世界みたいだそうです。
そしてここから向かいの山までダーッて走れるそうです。

ジブリか…。
トトロに会えるかもしれない。
夏もぜひぜひ来たい!
キレイな景色とお別れしながら山を下ります。
今日は12キロぐらい走りましたが、いくつかルートがあるので短縮もできるそうです。
あたしはもっと走りたーい!
2〜3周してもいいぐらい。
2018年12月02日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/2 12:05
キレイな景色とお別れしながら山を下ります。
今日は12キロぐらい走りましたが、いくつかルートがあるので短縮もできるそうです。
あたしはもっと走りたーい!
2〜3周してもいいぐらい。
無事に下山しました。

奈良マラソンの練習はできなかったけどキレイな景色満喫できたからいっか。。。
また春と夏にも来たいと思います!

2018年12月02日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/2 12:15
無事に下山しました。

奈良マラソンの練習はできなかったけどキレイな景色満喫できたからいっか。。。
また春と夏にも来たいと思います!

撮影機器:

感想

最近ずっと1人で走ってたので、仲間がいるのって楽しいなぁって思いました。
1人は1人で好きなペースで自由に走れていいんだけどね…。
でも帰り道に誰かと感想言い合ったりするのってやっぱ楽しいなぁ♡

この若草山はホントに走りやすいので、いろんな季節の景色を楽しみたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

ペース早すぎ
お疲れ様でしたー
先日ぽんぽん走ってたかと思ったら、次から次へとまぁ〜
ほんと元気ですねぇ

また今回のコースは、楽しいコースですね。
鹿🦌がいたり紅葉🍁が観られたりと!
奈良マラソンも楽しんでくださいね。😊
2018/12/6 7:26
Re: 行きたくなっちゃうんですー!
山ばっかり行ってると周りから「病んでる?」って聞かれます。。。
うーん。。
楽しいから行ってるだけど思ってるけど、無意識のうちに癒しを求めてるのかなぁ?

奈良はやっぱりシカがかわいいです♡
お家に連れて帰りたいです♡

奈良マラソン終わったらまた六甲全山縦走しますよ〜!会えるかな??
2018/12/6 10:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら