記録ID: 1673822
全員に公開
ハイキング
関東
鎌倉紅葉巡り:瑞泉寺、獅子舞、覚園寺
2018年12月09日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 215m
- 下り
- 205m
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| その他周辺情報 | 大平山直下の広場は[火気厳禁]とのことで、ガスコンロを使ってるグループが3組以上いたのですが、係の人に「この掲示板が目に入らないの?」と結構厳しい指導を受けてました。皆さん、気を付けましょう。 |
写真
感想
どこか紅葉が見れるお手軽ハイキングコースということで、鎌倉の獅子舞をターゲットに行ってきました。
金沢八景から行くか、北鎌倉から行くか等迷ったあげくに素直に鎌倉駅からスタート。途中の鶴岡八幡宮や鎌倉宮は例年と違いほとんど紅葉が見られず、噂通りやはり台風の影響が大きいのかったのかな、と考えながら歩いていたら道を間違えて瑞泉寺へ。戻って沢沿いの道を上っていくと獅子舞のあたりは、思いがけずきれいな紅葉した木々がたくさん見られてちょっと感激しました。
天園では昔あった茶店がなくなって、横浜市最高地点の看板が移動してました。そこからの眺めは良く、富士山は見えなかったものの相模湾の先に大島がくっきり見えてちょっと爽快な気分を味わえました。大平山の広場では結構ハイキングの人が休憩しており、私も小休止しましたが、ここが火気厳禁とは今まで知りませんでした。
帰りは覚園寺に降りて境内まで行き、定時の拝観ツアーに参加するか迷いましたが、寒くて待つ気が薄れ、あきらめて鎌倉宮付近の蕎麦屋で暖かい蕎麦を食べ、小町通で豆と漬物を試食した後に家族へのお土産に買って鎌倉駅から帰りました。
今年のハイキングはこれで終了かな、と思いつつできればまたどこか行きたいなあとも思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人
tochi302










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する