記録ID: 1683113
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						【秀麗富嶽十二景】 扇山 富岳は望めず
								2018年12月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:59
 - 距離
 - 6.1km
 - 登り
 - 647m
 - 下り
 - 642m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り時々雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所は特にない。 樹林帯を淡々と登っていく道程。水場は水が豊富にでていた。  | 
			
| その他周辺情報 | 近隣にたちより湯なし | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					半年ぶりの連れとの山行。
行く山はどこでもいい?近場、そこそこの山頂景観、行程易しめ、で富嶽の扇。
お互い、積もったはなしをぶちまけて、いつもより賑やか。
久しぶりではあったが、やはり自然の中に身を置き、自分の足で山頂に立ち、祝杯をあげる気持ちのよさは格別。
山頂からの展望は残念だったけど、いい形で2018年の登り納めができました。
					
					仕事やら私用やらが、たてこんで山行する余裕がないまま半年。久方ぶりの山行が今年の山納めとなってしまった。リハビリがてらの手頃な山にしようと大月市秀麗富嶽十二景ひとつである扇山に。道程はきつすぎず緩すぎず久しぶりの体にはありがたい優しさだった。山頂は広くて快適だったが肝心の富士山はガスのなかだったのが心残りだ。久しぶりの山飯は、クリスマスにかけて赤ワイン持参。温めるとまたうまいのだ。
やはり、山はいいものだ。
麓に温泉が無かったのがちと残念です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:477人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								tos
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する