記録ID: 1692928
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(2019年 初日の出は・・・?)
2019年01月01日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 659m
- 下り
- 660m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:14
距離 8.2km
登り 660m
下り 660m
9:41
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
明けましておめでとうございます。
毎年恒例、「初日の出」登山でしたが、今年は残念。
○○君は楽しんでくれたみたいなので、良かった!良かった!
これにメゲずに、今年も頑張ろう!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
明けましておめでとうございます🎍
那須岳の初🌅登山
凄い氷の世界でしたね❄️
モンキーさんが
コチコチに凍らなくて
よかった➰(笑)
今年もよろしくお願いします🙇
今年もよろしくお願いします。
天気はイマイチだったみたいですが、お正月に山登りとは羨ましいです!
NikkoMonkeyさん こんばんは
明けましておめでとうございます
今年もよろしゅうお願いします
さすがに寒そうですね!
名物の爆風はなかったのですが?
関西は暖かいよ〜 今年こそ待ってるよ〜
NikkoMonkeyさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
早速登ったんですね。
でも、生憎のお天気だったようで初日の出は残念でした。
気持ちを切り替えて、次に期待しましょう。
今年もお互い身体に気を付けて、仕事に山に頑張りましょう。
11aozoraさん 、kazuakipapa さん、chasse さん、oyeeesさん
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
今年も爆風の中、行ってきましたが、ご覧の通りです・・・
ともあれ、今年も安全第一で山も仕事もがんばりま〜す!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する