記録ID: 173606
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								剱・立山
						千石城山(晴れの予報で剱岳展望期待するも残念)
								2012年03月08日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 2.7km
 - 登り
 - 289m
 - 下り
 - 290m
 
コースタイム
					駐車場10:30・・・展望台・・・頂上12:15〜12:45・・・展望台・・・登山口14:05
				
							| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					本日は気温が高く雪が緩んで足が沈む状態でワカンを使用、積雪頂上近くで2mほどでした、頂上へ向かう稜線で早月川側へ滑り落ちないよう注意、他特に危険箇所なし。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1615人
	
									
							
										









					
					
		
冬の剱岳を眺めたくって、この山の情報がほしかったです。唐松岳と千石城山、どちらを歩こうか迷っている所です、どちらも今年は土日の天気に晴れがやってこないです。
情報有難う御座います。
唐松岳、千石城山どちらも昨年晴れの時に剱岳を展望出来ました、どちらもそれぞれの絶景が展望でき良いと思います、参考までに千石城山登山口兼駐車場はR154号線
で上市第二ダムに到着するとダム堰堤上にある道路が左の対岸へ通れますので(自分のナビには道路が無い状態でした)対岸へ渡ったら右へ進みます、その後左へ除雪がしてある公園の管理棟へ通じております。
是非快晴の日に絶景の剱岳を展望して下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する