ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739615
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

登山を始めるキッカケとなった場所 木曽駒ヶ岳

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.1km
登り
341m
下り
332m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:25
合計
2:45
9:00
45
9:45
15
10:00
25
10:25
10:50
15
木曽駒ヶ岳
11:05
20
11:25
20
11:45
0
11:45
ゴール地点
天候 ド快晴
風弱め
てんくらで-5度くらい?
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター🅿️600円(後払い)
バス ロープウェイ
mont-bell割引あり❗
コース状況/
危険箇所等
八丁坂は直登
滑ったらかなり下までいくでしょう。
ピッケルが必要です

乗越浄土〜宝剣岳方面は
アイスバーン ピッケル アイゼン 刺さりません

乗越浄土〜木曽駒ヶ岳
アイスバーンもありますが人が多く通ってるため
アイゼンとピッケルは効きます‼️
その他周辺情報 こまくさの湯
風呂+ご飯のセットがお得🤣
人それぞれ好みがあるように
人それぞれザックは違うし
道具のメーカーも違う
登山者が多いバス停はこんな風景をよく目にします(*^^*)
2019年02月24日 07:14撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 7:14
人それぞれ好みがあるように
人それぞれザックは違うし
道具のメーカーも違う
登山者が多いバス停はこんな風景をよく目にします(*^^*)
帰ってきました千畳敷カール( ☆∀☆)
今の自分の原点と言える場所‼️

前回は秋だった
今回は冬!!
ッッシャーーー🙌✨
2019年02月24日 08:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/24 8:56
帰ってきました千畳敷カール( ☆∀☆)
今の自分の原点と言える場所‼️

前回は秋だった
今回は冬!!
ッッシャーーー🙌✨
もはやどっから降りるのかさえ忘れている自分に笑えた(..)笑

青空に十字架

綺麗っすねぇ✨
2019年02月24日 09:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 9:08
もはやどっから降りるのかさえ忘れている自分に笑えた(..)笑

青空に十字架

綺麗っすねぇ✨
早々と仕度を済ませ登っている人がいる‼️

行きます!!!!!!!
2019年02月24日 09:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 9:10
早々と仕度を済ませ登っている人がいる‼️

行きます!!!!!!!
カッコ良すぎたので
お背中お借りしますお兄さん!!

2019年02月24日 09:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 9:25
カッコ良すぎたので
お背中お借りしますお兄さん!!

蟻んこ〜笑

やっばい景色✨
2019年02月24日 09:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 9:34
蟻んこ〜笑

やっばい景色✨
やー最高過ぎて何度も振り返っちゃうなぁ(*´∇`*)✨

と受かれてますが
ここは急登です笑
2019年02月24日 09:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/24 9:42
やー最高過ぎて何度も振り返っちゃうなぁ(*´∇`*)✨

と受かれてますが
ここは急登です笑
ここだ。

【乗越浄土】

ここが自分の原点


帰ってきたよ😭‼️

嬉し過ぎて
絶景も多くて

言葉が出ない


「おぉぉぉ」って。

それだけ

感想は沢山あるけど
ここにまた来れたことが嬉しくて
2019年02月24日 09:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 9:45
ここだ。

【乗越浄土】

ここが自分の原点


帰ってきたよ😭‼️

嬉し過ぎて
絶景も多くて

言葉が出ない


「おぉぉぉ」って。

それだけ

感想は沢山あるけど
ここにまた来れたことが嬉しくて
宝剣岳は今回も諦め

アイスバーンでピッケルもダメだし
アイゼンも歯が立たない

死にたくないもん( ̄▽ ̄;)笑
2019年02月24日 09:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 9:49
宝剣岳は今回も諦め

アイスバーンでピッケルもダメだし
アイゼンも歯が立たない

死にたくないもん( ̄▽ ̄;)笑
中岳から宝剣岳 空木岳方面

憧れの縦走路

いつか挑戦します!!
2019年02月24日 10:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 10:03
中岳から宝剣岳 空木岳方面

憧れの縦走路

いつか挑戦します!!
いつかここで⛺泊

んで星を撮る

やりたいことは尽きない

増えていく一方⛺🌃

御嶽山ですかね?

今年は御嶽山もいきたいなぁ✨
2019年02月24日 10:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/24 10:05
いつかここで⛺泊

んで星を撮る

やりたいことは尽きない

増えていく一方⛺🌃

御嶽山ですかね?

今年は御嶽山もいきたいなぁ✨
山荘から中岳を振り替える

カッチカチ

でも人が多く歩いてるところは
氷が砕けてるのでアイゼンつけてれば大丈夫です!
ただ前爪ない方がいらっしゃいました💦

八丁坂もクッキリしたステップがあるからそれを頼りに登ってきたんでしょうが…
この山は短くてもせめて前爪は欲しいところ💦
2019年02月24日 10:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 10:11
山荘から中岳を振り替える

カッチカチ

でも人が多く歩いてるところは
氷が砕けてるのでアイゼンつけてれば大丈夫です!
ただ前爪ない方がいらっしゃいました💦

八丁坂もクッキリしたステップがあるからそれを頼りに登ってきたんでしょうが…
この山は短くてもせめて前爪は欲しいところ💦
頂上で参拝
2019年02月24日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 10:27
頂上で参拝
綺麗なブルースカイ

沢山の登山者をここで迎えているんでしょうな。

ご苦労様さまです!!
ロープウェイが通年だから
神様も休む暇がありませんね(゜.゜)笑
2019年02月24日 10:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 10:28
綺麗なブルースカイ

沢山の登山者をここで迎えているんでしょうな。

ご苦労様さまです!!
ロープウェイが通年だから
神様も休む暇がありませんね(゜.゜)笑
大パノラマが広がってましたよ(*≧∀≦*)

風もなく最高ー!!
2019年02月24日 10:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 10:34
大パノラマが広がってましたよ(*≧∀≦*)

風もなく最高ー!!
撮っていただいた方
ありがとうございま…宝剣岳被っとるやん‼️笑
2019年02月24日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 10:39
撮っていただいた方
ありがとうございま…宝剣岳被っとるやん‼️笑
ハロ出現です!
ハロ&宝剣岳( ・∇・)✨
2019年02月24日 11:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 11:13
ハロ出現です!
ハロ&宝剣岳( ・∇・)✨
ちょっと分かりやすく暗めで📷
2019年02月24日 11:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 11:14
ちょっと分かりやすく暗めで📷
滑落事故の話は知っていましたが
宝剣岳方面からくる人がトラバースのとこで
滑ってました

止まったから良いものの

ダブルアックス
アイゼンも刺さってないのがよくわかりました💦

危ない

暗く撮りましたが
自分にはこの時期死の山に見えてたのでこう撮りました(’-’*)♪
2019年02月24日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 11:24
滑落事故の話は知っていましたが
宝剣岳方面からくる人がトラバースのとこで
滑ってました

止まったから良いものの

ダブルアックス
アイゼンも刺さってないのがよくわかりました💦

危ない

暗く撮りましたが
自分にはこの時期死の山に見えてたのでこう撮りました(’-’*)♪
下るのこわッッ笑
2019年02月24日 11:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 11:25
下るのこわッッ笑
シリセード跡がついてました‼️

こわっっ笑

滑るの?
滑落なの?笑
はたから見たら
滑落してるように見えるんじゃないでしょうか笑
2019年02月24日 11:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 11:30
シリセード跡がついてました‼️

こわっっ笑

滑るの?
滑落なの?笑
はたから見たら
滑落してるように見えるんじゃないでしょうか笑
頑張れーー‼️
2019年02月24日 11:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 11:34
頑張れーー‼️
この眺めももう
おさらばたなぁ。
2019年02月24日 11:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/24 11:39
この眺めももう
おさらばたなぁ。
登山者を見守ってくれてるんですかね、
ありがとうございます!
ご苦労様で…ぐッッ…

絶対ここにサングラス置き忘れた。
愛用してて大切にしてたのに。
ウェリントンっぽい黒の偏光のサングラス
どなたか
拾われた方ご連絡下さい😭
2019年02月24日 11:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
2/24 11:49
登山者を見守ってくれてるんですかね、
ありがとうございます!
ご苦労様で…ぐッッ…

絶対ここにサングラス置き忘れた。
愛用してて大切にしてたのに。
ウェリントンっぽい黒の偏光のサングラス
どなたか
拾われた方ご連絡下さい😭
こまくさの湯です!
2019年02月24日 12:57撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 12:57
こまくさの湯です!
入浴とセットで1020円だか1040円だか、
ミニですが
ソースカツ丼食べれましたぁ(*´∇`*)
2019年02月24日 13:39撮影
2/24 13:39
入浴とセットで1020円だか1040円だか、
ミニですが
ソースカツ丼食べれましたぁ(*´∇`*)

感想

8年ぶりですかね、
今の自分の原点といえる場所に帰ってこれました‼️
テレビ うちくる!?だったか
キャイ〜ンが千畳敷カールを訪れたのを見て
超良いとこだと思って
観光で行ったから
ここの素晴らしさを知れた!!

もし行ってなかったら
山やってたのかどうか…
間違いなく山を始めたのはここがキッカケだったからです✨

そんな場所に帰ってこれました‼️

行ってきた

というより

自分には

帰ってきたが物凄くシックリきます😌✨

タイミングが良かったです、
晴れだし風も弱く360度の絶景大パノラマが広がってました(*´-`)✨

ホントは桂小場から登ってくる予定でしたが、
アイスバーンだの滑落だの
良くない情報が多かったので
行程も長くなるし
馬の背なんて怖いんだろうなぁと思って
安全に千畳敷から行きました‼️

それが大正解✨

絶景絶景絶景のオンパレード✨🙌


今後行きたい山や行きたいルートが見ることが出来ました(’-’*)♪

またくるぞ

千畳敷‼️

今回も様々な出会い、絶景に感謝です(*´∇`*)

ホントに山はサイコー✨

サングラスかえってこーーーい😭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら