記録ID: 176242
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都一周トレイル 東山後半
2012年03月21日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
9:23京阪・三条駅-9:45蹴上-9:55日向大神宮-10:25一周して再び日向大神宮-11:30大文字山山頂-12:20霊鑑寺-12:35浄土寺橋-12:50日本バプテスト病院-13:20瓜生山山頂-14:35石鳥居-14:40水飲対陣跡碑-15:35叡山電鉄・修学院駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
叡山電鉄・修学院駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて特に危険な所はありません。 ところどころぬかるんだり粘土質で滑りやすい箇所があります。 何度か渡渉する所がありますが水量は少なく問題ありませんでした。 |
写真
感想
京都一周トレイル第二弾!
今回は京阪・三条駅から蹴上に向かい29標識からリ・スタート
トレイル道を辿りますが何故か二股に分かれる所があり
どうせやったら全制覇を目指しクルクル回ることにしました
これも謎ですが大文字山もトレイルから外れています
せっかくやから山頂に道草し昼ごはんにしました
大文字山からの下りは素敵な沢と杉木立の道でした
杉の木のせいかくしゃみと鼻水で散々でしたが・・・
哲学の道から街中を通り瓜生山を目指します
ここからは誰ともすれ違わない独占山歩きでした
今日は69標識で終了
雲母坂を下り修学院駅に到着し無事を祝ってビールで一人乾杯です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する