記録ID: 1807037
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								白神山地・岩木山
						岩木山
								2019年04月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:10
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,669m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:01
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 8:06
					  距離 26.8km
					  登り 1,286m
					  下り 1,669m
					  
									    					14:20
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 雪は締まっておりスノーシューを持っていったが、ツボ足で問題なく歩け、湯の沢分岐の手前でスノーシューはデポした。 8合目からはアイゼンを付けて行った。急登で雪が固くアイゼンがないと滑落の危険がある。 鳳鳴ヒュッテ以降は所々岩が露出していた。アイゼンを引っ掛けて転倒しないよう注意。 | 
| その他周辺情報 | 愛宕温泉に行った。 大人320円で入れるがシャンプー等は持参する必要あり。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																雨具
																ゲイター
																ネックウォーマー
																靴
																ザック
																アイゼン
																スノーシュー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																水筒(保温性)
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																ファーストエイドキット
																ツェルト
															 | 
感想
					弘前からの出発時には雲が岩木山にかかっていて、少し天候が不安だったが、登っていくうちに天気がよくなっていき、登頂時は雲も風もないという素晴らしいコンディションだった。
1年間弘前に居たのだが、たまたま縁がなく登頂出来ずにいた岩木山に登頂できて大満足である。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1152人
	 ucyama_wv_ac
								ucyama_wv_ac
			 sunnysky
								sunnysky
			 ShoNu
								ShoNu
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する