記録ID: 1816791
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								四国
						飯野山(飯野山登山口↑↓)
								2019年04月29日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:34
 - 距離
 - 4.1km
 - 登り
 - 379m
 - 下り
 - 371m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 1:19
 - 休憩
 - 0:10
 - 合計
 - 1:29
 
					  距離 4.1km
					  登り 379m
					  下り 378m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					整備された登山です。 | 
| その他周辺情報 | 飯野山の周辺はうどん天国。うどん食べ放題! | 
写真
感想
					遠征4日目は低山巡りになりました。
天気も崩れるので雨降る前に次の山に移動って感じになります。
飯野山は地元の方々が多いだろうな・・きちっとした登山の恰好も恥ずかしいかも・・そんな気持ちで登ると、やはり地元のおじちゃん、おばちゃんたちが早朝から何人も登ってました。
格好もジャージ&トレッキングシューズで予想通りです。
それはさておき、とりあえず満喫しようと周回させていただきました。山を廻っていくのでいろいろな景色を見る事ができました。
ありがたや〜。
下山後は次の山にすぐ行きたい気持ちがあったけど、「うどん天国」に負けました。この時間(7時頃)、まだ開いてるお店は少ないが、人気店「よしや」はまず行っておこうとしたが、すでに50人以上の行列。。。
待つ気は全くなく「一屋」へ。ここも人気店と思うが「よしや」への人気が集中的なため、すぐ食べれました。
どの道、そんなに味は変わらないと思うのは失礼?
それでもおなかは減っていたので2件目へ。
そこもすぐに食べれたし、うまかったので満足。
登山の旅としては久々に「食」も満足でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:330人
	
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する