記録ID: 1820147
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
新柵山 〜新元号令和の初歩きは未踏の山へ〜
2019年05月02日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 420m
- 下り
- 425m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昨日は沼津港〜富士宮〜本栖湖〜甲府〜雁坂トンネル〜秩父、走行距離418km、走行タイム9時間でした。
今日はのんびりしようかなと思いきや、娘達はSexy Zoneのコンサートへ行くとの事で、最寄り駅まで送った序でに、軽く歩くことにしました(笑)
元号が令和になって最初の山は登った事の無い山と思い、前から気になっていた新柵山(あらざくさん)にしました。
とは言っても、山と高原地図には新柵山の明示があるだけで、実線も破線も記載がありません。
ゆえに、出掛ける前にいくつかのレコをサッと見ただけで、準備不足が否めませんが、地図読みは分かり易い山で、全体的には良く踏まれており、山の中は比較的大丈夫でした。
ところが、人里(舗装道路)に出てから、良く分からず、少し難儀しましたが、Google地図を駆使し、無事に戻る事が出来ました(笑)
新元号の令和に相応しい?新柵山...(新だけかぁ(笑))、もっと標高の高い錯覚がありましたが(堂平山笠山並み)、ほどよく汗をかき、楽しめました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人