記録ID: 183866
全員に公開
ハイキング
関東
岩根山ツツジ園
2012年04月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 520m
- 下り
- 503m
コースタイム
8:50出発 9:20岩根山ツツジ園入口 葉原峠 植原峠 春日神社 11:10到着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
春日神社から法善寺方面へ行く道は、迷ってしまい悪路を抜けてやっと車道にでました。 |
写真
感想
長瀞町の岩根山のツツジ園へ行ってきました。
紫色のミツバツツジがたくさん咲いている山です。
里では今が見頃だったのできっと山もきれいに咲いていると期待して登りました。
本来は秩父線の野上駅から歩いていく予定でしたが、朝、もたもたしていたので家をでるのが、遅れてしまい、自動車で近くまで行くことに変更しました。
登山口近くに車を止め車道を登ります。
民家の庭に植えられた花桃 しだれ桜を愛でながら歩くと程なく岩根山つつじ園へ
入場料は ¥800
う〜んもうちょっと安いとありがたいけどしかたがないか・・。
ツツジのピークは少し過ぎていましたが、それでも見事!
紫色がきれいでした。
ツツジの根元をみるとカタクリの花の終わったあとやニリンソウがみえました。
一回りして葉原峠を目差します。 このまま小林の方へ抜けるか 植原峠を経て戻るか歩きながら考えていました。
結局、距離が短い方を選択。
右に曲がって植原峠へ向かいます 石の道しるべがあり安心です。
途中、右を見るとさっき行ったツツジ園がみえました。
春日神社を経て帰るルートと春日神社と通らないルートに分かれます。
どうせなら神社を通ってから帰ろうと行ったのが間違いだったか
そのあと、神社から下へ下るルートがわからず行ったりきたりしてしまいました。
結局は思っていたよりずいぶん北に下りてきました。(一応登山ルートにはなっているみたいですが、最近人が歩いた形跡が見られませんでした)
予定の時間内に帰ることができほっとしました。
春日神社から法善寺へは今度またぜひリベンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人