記録ID: 1869870
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						野坂岳(5月なのにクソ暑い!)
								2019年05月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:43
 - 距離
 - 6.0km
 - 登り
 - 726m
 - 下り
 - 727m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:02
 - 休憩
 - 0:39
 - 合計
 - 4:41
 
					  距離 6.0km
					  登り 726m
					  下り 729m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
										トチの木地蔵の階段を上がります。
実はこの後におりてこられた方に、この辺りにフタバアオイが咲いてたと教えてもらいました。帰りに色々探したのですが、結局見つからずorz そもそもその草自体を知らないのですから、見つからないわけです。
						実はこの後におりてこられた方に、この辺りにフタバアオイが咲いてたと教えてもらいました。帰りに色々探したのですが、結局見つからずorz そもそもその草自体を知らないのですから、見つからないわけです。
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																レジャーシート
																地図(地形図)
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
気温がかなり高い予報でしたが、福井にある野坂岳に会社の登山サークルのメンバーと登ってきました。かなり暑かったため、汗をかきまくり、水を飲みすぎたせいか、頂上手前にしてバテバテに(´・ω・`) なんとか頂上に登るも、水飲み過ぎたせいでお腹の調子が悪く、ご飯は食べずに休憩して下山しました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:480人
	
										
							




					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する