記録ID: 190178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
本社ケ丸 富士山丸見えでした!
2012年05月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 592m
- 下り
- 594m
コースタイム
7:00 三ツ峠登山口バス停
→ 7:15 清八林道登山口
→ 7:55 清八林道終点
→ 8:10 清八山 8:15
→ 8:40 本社ケ丸 8:55
→ 9:20 清八山
→ 9:30 八丁峠への分岐
→10:00 八丁峠
→10:40 御坂峠
→10:55 天下茶屋 11:15
→11:30 三ツ峠登山口バス停
→ 7:15 清八林道登山口
→ 7:55 清八林道終点
→ 8:10 清八山 8:15
→ 8:40 本社ケ丸 8:55
→ 9:20 清八山
→ 9:30 八丁峠への分岐
→10:00 八丁峠
→10:40 御坂峠
→10:55 天下茶屋 11:15
→11:30 三ツ峠登山口バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三ツ峠登山口バス停には7,8台の駐車スペース有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●清八林道 山と高原地図の富士山編には、林道終点に Pマークがありますが、一般車は通行止めです。 歩く必要があります。 普通車が走れる砂利道。 ●清八林道終点〜清八山〜清八峠 ここから登山道。 歩きやすく道も明瞭です。 ●清八峠〜本社ケ丸 少し痩せた尾根で小さな岩場ピークを何個か 超えていきます。足元の注意は必要でした。 ●八丁峠への分岐〜御坂峠 気持ちの良い尾根を緩やかに登り下りながら 歩けます。富士山の展望は樹林越しに見え隠れ します。 少しですがいろんな花がアチコチに咲いてます。 ●御坂峠〜天下茶屋 比較的急で階段上に整備されています。 大きな富士山は樹林越しです。 |
写真
感想
今日は母の日。
今日の天気が晴れ予報なので
いてもたってもいられず。
本社ケ丸へ。
GWは、まだ蕾だったのに花が
とっころどころ咲いて
青空の中、遠望もクッキリで素晴らしかった!
車のスタッドレスを交換して、洗濯して、
・・・・合間にレコ書いて
晩飯は家族でお食事です。
今日は母の日。
妻よ、いつもありがとう。
なかなか口に出して言えない・・・。
勇気を出して言ってみよう。
hieppii
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
食べ合わせじゃないですか…?
kanemaru
オレンジ+バナナ+シュークリーム+から揚げ棒
天下茶屋で甘酒を飲まなくて
良かったのね
もし飲んでたら・・・
暴れん坊将軍を制御できなかったズラ
hieppii
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する