 ジャーン!!23:50発の尾瀬夜行です。電車も新しくなりリクライニングできるようになった、そして土曜夜発が設定され、週2便に!!
									
																	
											 ジャーン!!23:50発の尾瀬夜行です。電車も新しくなりリクライニングできるようになった、そして土曜夜発が設定され、週2便に!!
 それでは!!Zzz……。											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		7/20 23:31
																											
								 
								
								
										 ジャーン!!23:50発の尾瀬夜行です。電車も新しくなりリクライニングできるようになった、そして土曜夜発が設定され、週2便に!!
 それでは!!Zzz……。								
						 							
												
  						
																	
										 ひと眠りすればもうここ、会津高原尾瀬口駅です。
									
																	
											 ひと眠りすればもうここ、会津高原尾瀬口駅です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 3:31
																											
								 
								
								
										 ひと眠りすればもうここ、会津高原尾瀬口駅です。								
						 							
												
  						
																	
										 そこからはこのバスで!!それでは!!Zzz……。
									
																	
											 そこからはこのバスで!!それでは!!Zzz……。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/21 3:58
																											
								 
								
								
										 そこからはこのバスで!!それでは!!Zzz……。								
						 							
												
  						
																	
										 6時に沼山峠に到着しました。朝食をとってスタートしましょう。
									
																	
											 6時に沼山峠に到着しました。朝食をとってスタートしましょう。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 6:08
																											
								 
								
								
										 6時に沼山峠に到着しました。朝食をとってスタートしましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 尾瀬バス、電気バスです。環境のことを考えてこのバス導入なんでしょうね。
									
																	
											 尾瀬バス、電気バスです。環境のことを考えてこのバス導入なんでしょうね。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 6:28
																											
								 
								
								
										 尾瀬バス、電気バスです。環境のことを考えてこのバス導入なんでしょうね。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、最初はこんな階段の登りです。行きましょう行きましょう!!
									
																	
											 さあ、最初はこんな階段の登りです。行きましょう行きましょう!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 6:29
																											
								 
								
								
										 さあ、最初はこんな階段の登りです。行きましょう行きましょう!!								
						 							
												
  						
																	
										 ほら、本日初花はゴゼンタチバナです。
									
																	
											 ほら、本日初花はゴゼンタチバナです。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 6:50
																											
								 
								
								
										 ほら、本日初花はゴゼンタチバナです。								
						 							
												
  						
																	
										 ウラジロヨウラク、ツツジの一種だ。
									
																	
											 ウラジロヨウラク、ツツジの一種だ。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 6:51
																											
								 
								
								
										 ウラジロヨウラク、ツツジの一種だ。								
						 							
												
  						
																	
										 木道を行く、やっぱこれだね。やっぱ尾瀬だね。
									
																	
											 木道を行く、やっぱこれだね。やっぱ尾瀬だね。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 6:59
																											
								 
								
								
										 木道を行く、やっぱこれだね。やっぱ尾瀬だね。								
						 							
												
  						
																	
										 カラマツソウが咲いておりましたね。咲き始めっぽくてきれい。
									
																	
											 カラマツソウが咲いておりましたね。咲き始めっぽくてきれい。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 6:59
																											
								 
								
								
										 カラマツソウが咲いておりましたね。咲き始めっぽくてきれい。								
						 							
												
  						
																	
										 ちょっとボケたか・・・ハクサンチドリ。
									
																	
											 ちょっとボケたか・・・ハクサンチドリ。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/21 6:59
																											
								 
								
								
										 ちょっとボケたか・・・ハクサンチドリ。								
						 							
												
  						
																	
										 ヒオウギアヤメですね。真ん中に黄色いところがないカキツバタも咲くようです。
									
																	
											 ヒオウギアヤメですね。真ん中に黄色いところがないカキツバタも咲くようです。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/21 7:00
																											
								 
								
								
										 ヒオウギアヤメですね。真ん中に黄色いところがないカキツバタも咲くようです。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、お待ちかね。ニッコウキスゲだ!!
									
																	
											 そして、お待ちかね。ニッコウキスゲだ!!											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		7/21 7:00
																											
								 
								
								
										 そして、お待ちかね。ニッコウキスゲだ!!								
						 							
												
  						
																	
										 ワタスゲもたくさん咲いている。本日終始見られた花だ。
									
																	
											 ワタスゲもたくさん咲いている。本日終始見られた花だ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 7:00
																											
								 
								
								
										 ワタスゲもたくさん咲いている。本日終始見られた花だ。								
						 							
												
  						
																	
										 ニッコウキスゲのラッパがパッパラパー〜♪
									
																	
											 ニッコウキスゲのラッパがパッパラパー〜♪											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 7:05
																											
								 
								
								
										 ニッコウキスゲのラッパがパッパラパー〜♪								
						 							
												
  						
																	
										 アザミの上で休むアキアカネ。夏はまだ高所にいて秋になると低地にやってくるらしい。
									
																	
											 アザミの上で休むアキアカネ。夏はまだ高所にいて秋になると低地にやってくるらしい。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 7:06
																											
								 
								
								
										 アザミの上で休むアキアカネ。夏はまだ高所にいて秋になると低地にやってくるらしい。								
						 							
												
  						
																	
										 やっぱこれだね〜ニッコウキスゲ〜♪
									
																	
											 やっぱこれだね〜ニッコウキスゲ〜♪
 この時期の尾瀬沼のスターですね。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 7:14
																											
								 
								
								
										 やっぱこれだね〜ニッコウキスゲ〜♪
 この時期の尾瀬沼のスターですね。								
						 							
												
  						
																	
										 はい、今日初の燧ケ岳。過去に尾瀬夜行利用で登っています。
									
																	
											 はい、今日初の燧ケ岳。過去に尾瀬夜行利用で登っています。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/21 7:15
																											
								 
								
								
										 はい、今日初の燧ケ岳。過去に尾瀬夜行利用で登っています。								
						 							
												
  						
																	
										 福島県側になりますね。この看板の前で写真を撮っている人の間に1枚。
									
																	
											 福島県側になりますね。この看板の前で写真を撮っている人の間に1枚。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 7:19
																											
								 
								
								
										 福島県側になりますね。この看板の前で写真を撮っている人の間に1枚。								
						 							
												
  						
																	
										 尾瀬沼ビジターセンター、中に入ってみましょうか。
									
																	
											 尾瀬沼ビジターセンター、中に入ってみましょうか。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 7:23
																											
								 
								
								
										 尾瀬沼ビジターセンター、中に入ってみましょうか。								
						 							
												
  						
																	
										 ビジターセンターに植えられているヒメサユリ(別名オトメユリ)。以前自生地でたくさん撮影しました。
									
																	
											 ビジターセンターに植えられているヒメサユリ(別名オトメユリ)。以前自生地でたくさん撮影しました。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		7/21 7:26
																											
								 
								
								
										 ビジターセンターに植えられているヒメサユリ(別名オトメユリ)。以前自生地でたくさん撮影しました。								
						 							
												
  						
																	
										 長蔵小屋、一度は泊まってみたい小屋といわれている。
									
																	
											 長蔵小屋、一度は泊まってみたい小屋といわれている。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 7:26
																											
								 
								
								
										 長蔵小屋、一度は泊まってみたい小屋といわれている。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、またまた木道、そしてシカ柵を越えてゆこう。
									
																	
											 そして、またまた木道、そしてシカ柵を越えてゆこう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 7:37
																											
								 
								
								
										 そして、またまた木道、そしてシカ柵を越えてゆこう。								
						 							
												
  						
																	
										 大きくなったギンリョウソウ。そういえば今年はあまり見なかったなあ。
									
																	
											 大きくなったギンリョウソウ。そういえば今年はあまり見なかったなあ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 7:39
																											
								 
								
								
										 大きくなったギンリョウソウ。そういえば今年はあまり見なかったなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 調べてみるとミヤマタチツボスミレというらしい。間違っていたらごめんなさい。
									
																	
											 調べてみるとミヤマタチツボスミレというらしい。間違っていたらごめんなさい。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 7:42
																											
								 
								
								
										 調べてみるとミヤマタチツボスミレというらしい。間違っていたらごめんなさい。								
						 							
												
  						
																	
										 道端にコバイケイソウですね。猛毒種になります。
									
																	
											 道端にコバイケイソウですね。猛毒種になります。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 7:53
																											
								 
								
								
										 道端にコバイケイソウですね。猛毒種になります。								
						 							
												
  						
																	
										 尾瀬沼が開けましたね。
									
																	
											 尾瀬沼が開けましたね。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 8:04
																											
								 
								
								
										 尾瀬沼が開けましたね。								
						 							
												
  						
																	
										 シロバナハナニガナをアップで撮影しました。
									
																	
											 シロバナハナニガナをアップで撮影しました。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 8:09
																											
								 
								
								
										 シロバナハナニガナをアップで撮影しました。								
						 							
												
  						
																	
										 沼尻平にある休憩所、朝からビールをおいしそうに飲む人たち・・・。私はポカリで休憩。
									
																	
											 沼尻平にある休憩所、朝からビールをおいしそうに飲む人たち・・・。私はポカリで休憩。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 8:13
																											
								 
								
								
										 沼尻平にある休憩所、朝からビールをおいしそうに飲む人たち・・・。私はポカリで休憩。								
						 							
												
  						
																	
										 さようなら、尾瀬沼よ!!
									
																	
											 さようなら、尾瀬沼よ!!
 尾瀬沼にサラバと言おう!!											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 8:14
																											
								 
								
								
										 さようなら、尾瀬沼よ!!
 尾瀬沼にサラバと言おう!!								
						 							
												
  						
																	
										 見晴方面に向けて歩きます。
									
																	
											 見晴方面に向けて歩きます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 8:18
																											
								 
								
								
										 見晴方面に向けて歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										 ハクサンシャクナゲがありました。
									
																	
											 ハクサンシャクナゲがありました。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 8:18
																											
								 
								
								
										 ハクサンシャクナゲがありました。								
						 							
												
  						
																	
										 こんな木道のあとは。
									
																	
											 こんな木道のあとは。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 8:28
																											
								 
								
								
										 こんな木道のあとは。								
						 							
												
  						
																	
										 濡れた岩々の道。
									
																	
											 濡れた岩々の道。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 8:33
																											
								 
								
								
										 濡れた岩々の道。								
						 							
												
  						
																	
										 ここでショウキランが表れた。どうする?人生初花だぞ!!もちろん撮影を!!
									
																	
											 ここでショウキランが表れた。どうする?人生初花だぞ!!もちろん撮影を!!											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		7/21 9:09
																											
								 
								
								
										 ここでショウキランが表れた。どうする?人生初花だぞ!!もちろん撮影を!!								
						 							
												
  						
																	
										 クルマムグラですね。残念、葉にピントが当たってしまった。この辺りで、pigeon-yamaさん、hide55さんとすれ違った。
									
																	
											 クルマムグラですね。残念、葉にピントが当たってしまった。この辺りで、pigeon-yamaさん、hide55さんとすれ違った。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 9:11
																											
								 
								
								
										 クルマムグラですね。残念、葉にピントが当たってしまった。この辺りで、pigeon-yamaさん、hide55さんとすれ違った。								
						 							
												
  						
																	
										 ヤグルマソウも傾きながら咲いていましたね。
									
																	
											 ヤグルマソウも傾きながら咲いていましたね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 9:11
																											
								 
								
								
										 ヤグルマソウも傾きながら咲いていましたね。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、二ホンアカガエルが木道の上で休んでおりました。向こうから子供(ヒト)がが走ってきたので、止めました。
									
																	
											 そして、二ホンアカガエルが木道の上で休んでおりました。向こうから子供(ヒト)がが走ってきたので、止めました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 9:15
																											
								 
								
								
										 そして、二ホンアカガエルが木道の上で休んでおりました。向こうから子供(ヒト)がが走ってきたので、止めました。								
						 							
												
  						
																	
										 次はヤマキマダラヒカゲが休んでおりました。おい!!踏まれるなよ!!
									
																	
											 次はヤマキマダラヒカゲが休んでおりました。おい!!踏まれるなよ!!											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 9:19
																											
								 
								
								
										 次はヤマキマダラヒカゲが休んでおりました。おい!!踏まれるなよ!!								
						 							
												
  						
																	
										 オニノヤガラ、かなり調べた。山の鼻ビジターセンターの写真に載っていますね。
									
																	
											 オニノヤガラ、かなり調べた。山の鼻ビジターセンターの写真に載っていますね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 9:21
																											
								 
								
								
										 オニノヤガラ、かなり調べた。山の鼻ビジターセンターの写真に載っていますね。								
						 							
												
  						
																	
										 振り返って一枚、左に向かうと燧ケ岳だ。
									
																	
											 振り返って一枚、左に向かうと燧ケ岳だ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 9:33
																											
								 
								
								
										 振り返って一枚、左に向かうと燧ケ岳だ。								
						 							
												
  						
																	
										 ヒカゲチョウだ、少々暗いところで撮ったので黒く見えるが、目の付き方はヒカゲチョウで間違いなし。
									
																	
											 ヒカゲチョウだ、少々暗いところで撮ったので黒く見えるが、目の付き方はヒカゲチョウで間違いなし。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 9:34
																											
								 
								
								
										 ヒカゲチョウだ、少々暗いところで撮ったので黒く見えるが、目の付き方はヒカゲチョウで間違いなし。								
						 							
												
  						
																	
										 見晴の山小屋地区ですね。お昼をここで食べることも考えたが・・・。
									
																	
											 見晴の山小屋地区ですね。お昼をここで食べることも考えたが・・・。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 9:37
																											
								 
								
								
										 見晴の山小屋地区ですね。お昼をここで食べることも考えたが・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 ハクセキレイがただただ留っていました。
									
																	
											 ハクセキレイがただただ留っていました。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 9:39
																											
								 
								
								
										 ハクセキレイがただただ留っていました。								
						 							
												
  						
																	
										 クガイソウがチョウたちにとっては大人気ですね。
									
																	
											 クガイソウがチョウたちにとっては大人気ですね。
 コヒョウモンチョウとコチャバネセセリ。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 9:40
																											
								 
								
								
										 クガイソウがチョウたちにとっては大人気ですね。
 コヒョウモンチョウとコチャバネセセリ。								
						 							
												
  						
																	
										 至仏山のてっぺんが見えましたね。
									
																	
											 至仏山のてっぺんが見えましたね。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 9:42
																											
								 
								
								
										 至仏山のてっぺんが見えましたね。								
						 							
												
  						
																	
										 ヒオウギアヤメに夢中になっているコチャバネセセリ。
									
																	
											 ヒオウギアヤメに夢中になっているコチャバネセセリ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 9:45
																											
								 
								
								
										 ヒオウギアヤメに夢中になっているコチャバネセセリ。								
						 							
												
  						
																	
										 弥四郎清水、ちょいと一口・・・。
									
																	
											 弥四郎清水、ちょいと一口・・・。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 9:46
																											
								 
								
								
										 弥四郎清水、ちょいと一口・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 ミズチドリ、これはあまり見たことないかもね。
									
																	
											 ミズチドリ、これはあまり見たことないかもね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 9:47
																											
								 
								
								
										 ミズチドリ、これはあまり見たことないかもね。								
						 							
												
  						
																	
										 オタカラコウ、まだ咲き始め。秋になると見ごろになるかな。
									
																	
											 オタカラコウ、まだ咲き始め。秋になると見ごろになるかな。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 9:50
																											
								 
								
								
										 オタカラコウ、まだ咲き始め。秋になると見ごろになるかな。								
						 							
												
  						
																	
										 トキソウのアップ。今日は多かったな。
									
																	
											 トキソウのアップ。今日は多かったな。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 9:51
																											
								 
								
								
										 トキソウのアップ。今日は多かったな。								
						 							
												
  						
																	
										 景鶴山方面、あの2つの頂がピークか。
									
																	
											 景鶴山方面、あの2つの頂がピークか。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 9:53
																											
								 
								
								
										 景鶴山方面、あの2つの頂がピークか。								
						 							
												
  						
																	
										 振り返って一枚、燧ケ岳と見晴方面。そして、もう出会った人、私を抜いてゆく人。
									
																	
											 振り返って一枚、燧ケ岳と見晴方面。そして、もう出会った人、私を抜いてゆく人。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/21 9:53
																											
								 
								
								
										 振り返って一枚、燧ケ岳と見晴方面。そして、もう出会った人、私を抜いてゆく人。								
						 							
												
  						
																	
										 オゼヌマタイゲキ、タイゲキの巨人!?
									
																	
											 オゼヌマタイゲキ、タイゲキの巨人!?											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 9:56
																											
								 
								
								
										 オゼヌマタイゲキ、タイゲキの巨人!?								
						 							
												
  						
																	
										 マイサギソウ、これも初めての花だ。詐欺にあわないように注意しよう。
									
																	
											 マイサギソウ、これも初めての花だ。詐欺にあわないように注意しよう。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/21 10:03
																											
								 
								
								
										 マイサギソウ、これも初めての花だ。詐欺にあわないように注意しよう。								
						 							
												
  						
																	
										 イワオトギリ、これも咲き始めですかね。
									
																	
											 イワオトギリ、これも咲き始めですかね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 10:04
																											
								 
								
								
										 イワオトギリ、これも咲き始めですかね。								
						 							
												
  						
																	
										 ショウジョウバカマの黄色くなったやつ。
									
																	
											 ショウジョウバカマの黄色くなったやつ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 10:07
																											
								 
								
								
										 ショウジョウバカマの黄色くなったやつ。								
						 							
												
  						
																	
										 はい。この川越えると群馬県ですよ。
									
																	
											 はい。この川越えると群馬県ですよ。
 東北から関東になります。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 10:11
																											
								 
								
								
										 はい。この川越えると群馬県ですよ。
 東北から関東になります。								
						 							
												
  						
																	
										 ちなみに、全国の県境の中で車で越えられないのはここだけだそうです。
									
																	
											 ちなみに、全国の県境の中で車で越えられないのはここだけだそうです。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 10:12
																											
								 
								
								
										 ちなみに、全国の県境の中で車で越えられないのはここだけだそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 振り返ります。もう足元は群馬県です。
									
																	
											 振り返ります。もう足元は群馬県です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 10:12
																											
								 
								
								
										 振り返ります。もう足元は群馬県です。								
						 							
												
  						
																	
										 ゲンノショウコがこんなところに咲いていた。県境を越えた証拠?
									
																	
											 ゲンノショウコがこんなところに咲いていた。県境を越えた証拠?											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 10:17
																											
								 
								
								
										 ゲンノショウコがこんなところに咲いていた。県境を越えた証拠?								
						 							
												
  						
																	
										 竜宮小屋前にてポカリを飲む、少々休憩。
									
																	
											 竜宮小屋前にてポカリを飲む、少々休憩。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 10:18
																											
								 
								
								
										 竜宮小屋前にてポカリを飲む、少々休憩。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、山の鼻方面に向かいましょうか。
									
																	
											 さあ、山の鼻方面に向かいましょうか。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 10:21
																											
								 
								
								
										 さあ、山の鼻方面に向かいましょうか。								
						 							
												
  						
																	
										 わからない花、その1.
									
																	
											 わからない花、その1.											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 10:24
																											
								 
								
								
										 わからない花、その1.								
						 							
												
  						
																	
										 わからない花、その2.
									
																	
											 わからない花、その2.											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 10:24
																											
								 
								
								
										 わからない花、その2.								
						 							
												
  						
																	
										 木道で休むシオヤトンボ、シオカラトンボではない。
									
																	
											 木道で休むシオヤトンボ、シオカラトンボではない。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 10:25
																											
								 
								
								
										 木道で休むシオヤトンボ、シオカラトンボではない。								
						 							
												
  						
																	
										 歩荷さんがいる風景・・・。これも一つの風景。
									
																	
											 歩荷さんがいる風景・・・。これも一つの風景。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 10:26
																											
								 
								
								
										 歩荷さんがいる風景・・・。これも一つの風景。								
						 							
												
  						
																	
										 たくさんのワタスゲ、いいですねえ。
									
																	
											 たくさんのワタスゲ、いいですねえ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 10:27
																											
								 
								
								
										 たくさんのワタスゲ、いいですねえ。								
						 							
												
  						
																	
										 ヒオドシチョウ、羽化したばかりのフレッシュな奴だ。
									
																	
											 ヒオドシチョウ、羽化したばかりのフレッシュな奴だ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 10:29
																											
								 
								
								
										 ヒオドシチョウ、羽化したばかりのフレッシュな奴だ。								
						 							
												
  						
																	
										 ヒツジグサの咲き始め。
									
																	
											 ヒツジグサの咲き始め。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 10:37
																											
								 
								
								
										 ヒツジグサの咲き始め。								
						 							
												
  						
																	
										 尾瀬ヶ原のニッコウキスゲは尾瀬沼よりも少なめ。
									
																	
											 尾瀬ヶ原のニッコウキスゲは尾瀬沼よりも少なめ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 10:43
																											
								 
								
								
										 尾瀬ヶ原のニッコウキスゲは尾瀬沼よりも少なめ。								
						 							
												
  						
																	
										 小さい小さいモウセンゴケの花、食虫植物だけど花はきれいだ・・・でもボケた・・・。
									
																	
											 小さい小さいモウセンゴケの花、食虫植物だけど花はきれいだ・・・でもボケた・・・。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 10:59
																											
								 
								
								
										 小さい小さいモウセンゴケの花、食虫植物だけど花はきれいだ・・・でもボケた・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 一応、逆さ燧、もう少し風がすくなかったなら。
									
																	
											 一応、逆さ燧、もう少し風がすくなかったなら。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 11:09
																											
								 
								
								
										 一応、逆さ燧、もう少し風がすくなかったなら。								
						 							
												
  						
																	
										 ヒツジグサがいい感じですね。
									
																	
											 ヒツジグサがいい感じですね。 											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 11:15
																											
								 
								
								
										 ヒツジグサがいい感じですね。 								
						 							
												
  						
																	
										 そして、唯一見つけたミズバショウ。もう大きくなっています。
									
																	
											 そして、唯一見つけたミズバショウ。もう大きくなっています。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 11:22
																											
								 
								
								
										 そして、唯一見つけたミズバショウ。もう大きくなっています。								
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 11:22
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 セセリチョウが吸っているのは・・・ノアザミですね。うまいかい??
									
																	
											 セセリチョウが吸っているのは・・・ノアザミですね。うまいかい??											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 11:23
																											
								 
								
								
										 セセリチョウが吸っているのは・・・ノアザミですね。うまいかい??								
						 							
												
  						
																	
										 カキツバタの群落、ああ、撮影しておいてよかった。
									
																	
											 カキツバタの群落、ああ、撮影しておいてよかった。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/21 11:25
																											
								 
								
								
										 カキツバタの群落、ああ、撮影しておいてよかった。								
						 							
												
  						
																	
										 山の鼻小屋で、昼食を頂きましょうか。
									
																	
											 山の鼻小屋で、昼食を頂きましょうか。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 11:31
																											
								 
								
								
										 山の鼻小屋で、昼食を頂きましょうか。								
						 							
												
  						
																	
										 皇太子殿下や高松宮殿下も泊ったことがあるようです。
									
																	
											 皇太子殿下や高松宮殿下も泊ったことがあるようです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 11:31
																											
								 
								
								
										 皇太子殿下や高松宮殿下も泊ったことがあるようです。								
						 							
												
  						
																	
										 ここで食べたのは、カレーうどん。うどんは消化によくてもたれなくてよい。
									
																	
											 ここで食べたのは、カレーうどん。うどんは消化によくてもたれなくてよい。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 11:38
																											
								 
								
								
										 ここで食べたのは、カレーうどん。うどんは消化によくてもたれなくてよい。								
						 							
												
  						
																	
										 ビジターセンター見学しましょう。ここで撮影した写真が花の同定に役立った。
									
																	
											 ビジターセンター見学しましょう。ここで撮影した写真が花の同定に役立った。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 11:52
																											
								 
								
								
										 ビジターセンター見学しましょう。ここで撮影した写真が花の同定に役立った。								
						 							
												
  						
																	
										 オオバギボウシ、もう少しで全部咲くかな。
									
																	
											 オオバギボウシ、もう少しで全部咲くかな。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 12:07
																											
								 
								
								
										 オオバギボウシ、もう少しで全部咲くかな。								
						 							
												
  						
																	
										 クマよけの鐘を鳴らしましょうかね。
									
																	
											 クマよけの鐘を鳴らしましょうかね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 12:10
																											
								 
								
								
										 クマよけの鐘を鳴らしましょうかね。								
						 							
												
  						
																	
										 変な蝶だと思て撮影する、家で調べるとヒメキマダラヒカゲとわかった。今日はチョウや花がいっぱいでいいなあ。
									
																	
											 変な蝶だと思て撮影する、家で調べるとヒメキマダラヒカゲとわかった。今日はチョウや花がいっぱいでいいなあ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 12:22
																											
								 
								
								
										 変な蝶だと思て撮影する、家で調べるとヒメキマダラヒカゲとわかった。今日はチョウや花がいっぱいでいいなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 モミジカラマツ、これも今日初花。
									
																	
											 モミジカラマツ、これも今日初花。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 12:41
																											
								 
								
								
										 モミジカラマツ、これも今日初花。								
						 							
												
  						
																	
										 アズマヒキガエルがじっと歩道におりましたので一枚。
									
																	
											 アズマヒキガエルがじっと歩道におりましたので一枚。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 12:51
																											
								 
								
								
										 アズマヒキガエルがじっと歩道におりましたので一枚。								
						 							
												
  						
																	
										 おお!!屋根が見えてきたぞ!!
									
																	
											 おお!!屋根が見えてきたぞ!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/21 12:51
																											
								 
								
								
										 おお!!屋根が見えてきたぞ!!								
						 							
												
  						
																	
										 はい、群馬側の尾瀬への入り口ですね。
									
																	
											 はい、群馬側の尾瀬への入り口ですね。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 12:52
																											
								 
								
								
										 はい、群馬側の尾瀬への入り口ですね。								
						 							
												
  						
																	
										 鳩待峠にゴールしました。GPSを切りましょう。
									
																	
											 鳩待峠にゴールしました。GPSを切りましょう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 12:52
																											
								 
								
								
										 鳩待峠にゴールしました。GPSを切りましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 今日はもう運転しないので、まずはこれを一杯!!
									
																	
											 今日はもう運転しないので、まずはこれを一杯!!											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 13:04
																											
								 
								
								
										 今日はもう運転しないので、まずはこれを一杯!!								
						 							
												
  						
																	
										 100mほど下ってバス停へ。ここから戸倉までは路線バスを予定していますが、乗り合いタクシーのほうが速いということで・・・。
									
																	
											 100mほど下ってバス停へ。ここから戸倉までは路線バスを予定していますが、乗り合いタクシーのほうが速いということで・・・。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/21 13:22
																											
								 
								
								
										 100mほど下ってバス停へ。ここから戸倉までは路線バスを予定していますが、乗り合いタクシーのほうが速いということで・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 その前にヨツバヒヨドリを一枚。アサギマダラ来ないかなあ。
									
																	
											 その前にヨツバヒヨドリを一枚。アサギマダラ来ないかなあ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 13:23
																											
								 
								
								
										 その前にヨツバヒヨドリを一枚。アサギマダラ来ないかなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 尾瀬戸倉バス停、今日は15:30発の高速バスを予約しているが・・・あと2時間か・・・。
									
																	
											 尾瀬戸倉バス停、今日は15:30発の高速バスを予約しているが・・・あと2時間か・・・。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 13:47
																											
								 
								
								
										 尾瀬戸倉バス停、今日は15:30発の高速バスを予約しているが・・・あと2時間か・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 あのバスは14;30発のバスだ・・・。えっ!!下れなかったお客さんがいてキャンセルが10席ほどあるの!?当然乗るでしょ!!
									
																	
											 あのバスは14;30発のバスだ・・・。えっ!!下れなかったお客さんがいてキャンセルが10席ほどあるの!?当然乗るでしょ!!											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/21 14:03
																											
								 
								
								
										 あのバスは14;30発のバスだ・・・。えっ!!下れなかったお客さんがいてキャンセルが10席ほどあるの!?当然乗るでしょ!!								
						 							
												
  						
																	
										 4時間半かけて新宿駅に戻ってきました。
									
																	
											 4時間半かけて新宿駅に戻ってきました。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/21 19:02
																											
								 
								
								
										 4時間半かけて新宿駅に戻ってきました。								
						 							
												
  						
																	
										 今日一日、お疲れさまでした。本を今日は持っていませんでした・・・。
									
																	
											 今日一日、お疲れさまでした。本を今日は持っていませんでした・・・。
 しかし、東海道線の人身事故で横須賀線も20分ほど遅れ・・・。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		7/21 20:14
																											
								 
								
								
										 今日一日、お疲れさまでした。本を今日は持っていませんでした・・・。
 しかし、東海道線の人身事故で横須賀線も20分ほど遅れ・・・。								
						 							
										
		 
		
		
サクッと上手に回られましたね〜
これはいい手ですね、パクリスト入りさせていただきます
今年は6〜7月は全くお山行けませんでした(笑)
cyberdocさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
燧ヶ岳、至仏山、両方に登ったらやってみたいと思っていたコースなんです。実に3年越しの悲願でした。
お天気の影響なのか仕事の影響なのか最近cyberdocさんの記録を見ないmなあと思っておりました。梅雨明けも近く、アルプスを勇壮に歩かれるcyberdocさんのレコを楽しみにしております。
aideieiでした。
aideieiさん、こんにちは!
尾瀬夜行を使って、1日でさくっと尾瀬沼→尾瀬ヶ原横断
早いですね〜
でも、ちゃんとお花も蝶々もカエルさんたちも
諸々お楽しみになっていて尾瀬満喫でしたね。
羨ましい〜
pigeonさんご夫妻にも出会うとは!
今年はなかなか晴れ間がなく、尾瀬も例年よりは人は少な目でしょうか。
夏の間に一度は訪れたいです。
sumihiyoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
尾瀬夜行が今年便利になり、快適になりました。土曜日夜からの便は金曜日までに東武トップツアーズにいけない人にとっては非常に便利だと思われます。
この尾瀬夜行、来年はどんな使い方をしようかまた計画をたててみたいと思っています。尾瀬沼一周かヨッピ吊り橋か、そして、尾瀬の小屋にも泊まってみたいなあと思っています。
いろんな人がこの尾瀬夜行を使ってどんな旅になるのか楽しみです。
aideieiでした。
先月に続きまたまたお目にかかるとは
以前、三浦アルプスの時も同じ日に北と南なんてこともありましたね。山行の途中で知り合いに会うのは本当に楽しいものです。
またいつか、バッタリお会いする
追伸 aideieiさんより教えて頂いた箱根連山の見方は大変参考になっています。ありがとうございます。身体、ご自愛下さい。
hide55さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ばったりあったという経験は結構あるのですが、過去に色々お話をした人と今年2回もばったりあってしまうとは驚きです。ひょっとして3回目もあるかも。そうなったら、お酒でも飲みましょうか?
半袖隊長の吾那神社には行こうと思っているので、そこで会うのは確定かもしれませんが。
aideieiでした。
aiさん
長蔵小屋・・一度泊りました
山ノ鼻小屋・・hamburgも泊まったことがあるようです
私の数少ない泊まったことのある小屋が二カ所も登場しました。
読ませて頂き、長蔵小屋と山ノ鼻小屋の赤線を繋げたくなりました。
尾瀬の花の本で「わからない花」を調べました。
1(写真64):ドクゼリ
2(写真65):イワハタザオが似ています。
hamburg
HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
燧ヶ岳、至仏山という山、尾瀬沼、尾瀬ヶ原という沼や草原を一気に味わってしまう企画でした。それぞれに離れている赤線があれば繋げたくなるのは数年前から思っておりました。
次は鳩待峠から笠ヶ岳(関東百)をピストンしたいですね。
花の名前などはありがとうございました、書き足したいと思っています。
aideieiでした。
遅コメですm(__)m
東武尾瀬夜行でサクッと「沼⇒原」縦走
早めに着いたら、キャンセル空きで繰り上げ出発!とは素晴らしい行程ですね。
ハトさん・ヒデさんともバッタリとは
半袖隊長、こんにちは。コメントありがとうございます。
本当に乗り物関係はうまくいった一日でした。帰りのバスも若干の渋滞もありましたがほぼ定時に着きましたし、満足感溢れる一日になりました。
次は鳩待峠から笠ヶ岳に足を伸ばしてみたいですね。
aideieiでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する