記録ID: 1953115
全員に公開
沢登り
大峰山脈
前鬼川
2019年08月03日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 441m
- 下り
- 427m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
スケジュールや天気の関係でなかなか沢登りに行けなかったが、8月になってやっと実現した。
前鬼川は遠い...大阪から4時間弱かかる。しかし、その清流と前鬼ブルーと呼ばれる景色は素晴らしい。いろいろと教えてもらいながらの遡行だったが、思った以上に危険がいっぱいあることがよくわかった。本によれば前鬼川は「2級下(中級)」にランクされているが、今回行ったのは下流1/3ほどで、このあたりは初級レベルとのこと。しかし、泳ぎが苦手な私にとっては流されるとかなりヤバイ。腰以下の水位で立派な土左衛門になれそうだ。この様子だと超初心者コース以外はライフジャケット必須かも。
朝は日も当たらず比較的涼しいため、ウォータースライダー(私にとっては命がけの修行としか思えない)をして全身ずぶ濡れになると膝がガクガク震えるくらい寒い。ひなたぼっこで多少回復した後、少し上流へ行き、帰りは山を越えて前鬼集落跡を経由して入渓点へ戻った。
課題は、沢登りに慣れていないため装備が多めだったことと、パッキングに時間を要したこと。一方、沢用の手袋を購入しておいたのは正解だった。衣類は普通の登山用を使ったのでなかなか乾かなくて困ったが、沢専用で揃えるかどうかは微妙。ズボンは濡れたままだと気持ち悪いので対策が必要。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人