記録ID: 1964348
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(イワタバコ、かき氷)
2019年08月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,090m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:43
距離 13.1km
登り 1,092m
下り 1,099m
何しろ暑かったのでこまめに水分補給をしながら歩きました。
また、なるべく日影を選んで歩きました。
また、なるべく日影を選んで歩きました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています |
写真
感想
イワタバコが見たくて高尾山に行ってきました。
蛇滝のイワタバコはピークは過ぎているように思いますが、まだまだフレッシュな花もありました。琵琶池のイワタバコも見ようかと思いましたが、暑かったのでやめました。
城山のかき氷、今まであまり興味がなかったのですが、暑くてどうしても食べたくなって列びました。30分くらい待ちましたがとてもおいしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
美味しそうです!
暑いときは下山してからのコーラが最高なのですが、この日は下山まで待てずかき氷でした。今回初めて食べたのですが、ほてった体にかき氷はとても美味しかったです。機会がありましたら、暑さにお気をつけの上試してみて下さい。
真ん中が赤いのがとってもかわいいなあと思います!
MjunjunMさんコメントありがとうございます。
気がつきませんでしたが、確かに琵琶滝よりも蛇滝のイワタバコの方が真ん中が赤そうですね。イワタバコは好きな花の一つで、色々な山で見ることが出来そうなので機会を見つけて行ってみようかと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する