ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1983231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2019年08月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
8.7km
登り
685m
下り
687m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:54
合計
5:34
距離 8.7km 登り 713m 下り 708m
5:29
31
6:00
6:05
55
7:00
8
7:08
7:20
23
7:43
8:43
17
9:00
9:36
7
9:43
52
10:35
10:37
25
11:02
2
11:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方台登山口駐車場
午前4時到着時点で先着1台あり
1時間仮眠して起きたら自分の他に2台増えてましたが、お盆休み明けの月曜なのでガラガラでした
コース状況/
危険箇所等
中の湯周辺に泥濘みがあるくらいで、他は無問題
その他周辺情報 弘法清水小屋
モンベルカード掲示でコーヒー50円引きだそうです
岡部小屋は営業してませんでした
30ウン年振りです、磐梯山
なーんにも覚えてませんが(笑)
2019年08月19日 05:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 5:26
30ウン年振りです、磐梯山
なーんにも覚えてませんが(笑)
磐梯山憲章と熊出没注意の看板
この後、看板の含蓄を思い知らされることに…
2019年08月19日 05:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 5:26
磐梯山憲章と熊出没注意の看板
この後、看板の含蓄を思い知らされることに…
おやおや、登山道というよりは遊歩道ですねい
初老の膝にやさし〜😆
2019年08月19日 05:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 5:30
おやおや、登山道というよりは遊歩道ですねい
初老の膝にやさし〜😆
ゴロついてきてもやさし〜😆
2019年08月19日 05:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 5:46
ゴロついてきてもやさし〜😆
山頂はあちらです
まだまだ先ですが
2019年08月19日 05:56撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 5:56
山頂はあちらです
まだまだ先ですが
ほどなくして急に空が開けてきました
2019年08月19日 05:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 5:56
ほどなくして急に空が開けてきました
中の湯の廃墟登場
2019年08月19日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 5:57
中の湯の廃墟登場
子供の頃登ったときは、まだ営業していたはず…全然覚えてないけど…
2019年08月19日 06:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 6:00
子供の頃登ったときは、まだ営業していたはず…全然覚えてないけど…
不気味なので早々に退散
2019年08月19日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 6:01
不気味なので早々に退散
中の湯から先はしばし木道になります
2019年08月19日 06:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 6:02
中の湯から先はしばし木道になります
まもなくして階段になりました
2019年08月19日 06:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 6:04
まもなくして階段になりました
裏磐梯側、遠ぉ…
2019年08月19日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 6:05
裏磐梯側、遠ぉ…
木のトンネルが日差しを遮るので、無風でもさほど暑く感じませんでした
2019年08月19日 06:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 6:06
木のトンネルが日差しを遮るので、無風でもさほど暑く感じませんでした
おやおやおや、これまた膝に優しい道ですこと
2019年08月19日 06:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 6:06
おやおやおや、これまた膝に優しい道ですこと
と、思ってたら、やっぱり登山に来てるんですよねー
なんて呑気に歩いてたら、この先の崖下3、40メートル辺りで笹藪がガサつき、ブフォブフォと獣の唸り声がしました

全身の血の気が一気に引いて冷や汗がドバァと吹き出し、手足が小刻みに震えます
ザックをわざと揺らして付けてある鈴を大きく鳴らし、オモチャ鉄砲を何発もバンバン撃ちながら、すくむ足を必死で前に進めました
2019年08月19日 06:07撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/19 6:07
と、思ってたら、やっぱり登山に来てるんですよねー
なんて呑気に歩いてたら、この先の崖下3、40メートル辺りで笹藪がガサつき、ブフォブフォと獣の唸り声がしました

全身の血の気が一気に引いて冷や汗がドバァと吹き出し、手足が小刻みに震えます
ザックをわざと揺らして付けてある鈴を大きく鳴らし、オモチャ鉄砲を何発もバンバン撃ちながら、すくむ足を必死で前に進めました
この分岐手前で、御来光のために夜中の2時に登り始めたという3人の親子連れとすれ違いました

ここまで一切振り返らず、一度も足を止めずにひたすら登り続けてきたので、人に会って少し正気に戻ったら急激に疲労感がこみ上げてきました
2019年08月19日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 7:00
この分岐手前で、御来光のために夜中の2時に登り始めたという3人の親子連れとすれ違いました

ここまで一切振り返らず、一度も足を止めずにひたすら登り続けてきたので、人に会って少し正気に戻ったら急激に疲労感がこみ上げてきました
ガクブルしながら弘法清水到着
2019年08月19日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 7:08
ガクブルしながら弘法清水到着
そらもう、無駄にガンガン鳴らしましたよ
2019年08月19日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/19 7:08
そらもう、無駄にガンガン鳴らしましたよ
ひゃっこくてンまー…?
え…どうだったかな…味覚えてないな…
2019年08月19日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/19 7:08
ひゃっこくてンまー…?
え…どうだったかな…味覚えてないな…
うう、岡部小屋、やってない…
2019年08月19日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:10
うう、岡部小屋、やってない…
ぐすん、弘法清水小屋、開いてない…
2019年08月19日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:10
ぐすん、弘法清水小屋、開いてない…
誰もおらなんだ…
めそめそ…
2019年08月19日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 7:09
誰もおらなんだ…
めそめそ…
桧原湖と変な雲…
2019年08月19日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/19 7:11
桧原湖と変な雲…
櫛ケ峰と変な雲…
しばし心と体を落ち着けるためにボンヤリしてたら、ソロトレックな若いあんちゃんが山頂から下りてきました

向かいの山(櫛ケ峰)に行けますかね?と聞かれましたが、確か通行禁止になってるはずですよと伝えると、あそこの山頂で写真上げてる人が居たんで、行けるだけ行ってみます、と向かってしまいました
2019年08月19日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 7:10
櫛ケ峰と変な雲…
しばし心と体を落ち着けるためにボンヤリしてたら、ソロトレックな若いあんちゃんが山頂から下りてきました

向かいの山(櫛ケ峰)に行けますかね?と聞かれましたが、確か通行禁止になってるはずですよと伝えると、あそこの山頂で写真上げてる人が居たんで、行けるだけ行ってみます、と向かってしまいました
15分ほどボンヤリしたらだいぶ落ち着いたので、山頂へ向かいます
2019年08月19日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 7:20
15分ほどボンヤリしたらだいぶ落ち着いたので、山頂へ向かいます
山頂近くなると、さすがに道が狭くなります
2019年08月19日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:23
山頂近くなると、さすがに道が狭くなります
木々が低くなってきたので、ところどころで下界を望めるように
2019年08月19日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/19 7:27
木々が低くなってきたので、ところどころで下界を望めるように
ドッと疲れが出て、たいしたことない岩場でもつらみ増し
2019年08月19日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:32
ドッと疲れが出て、たいしたことない岩場でもつらみ増し
おっと、おっかない斜面ですね
2019年08月19日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 7:35
おっと、おっかない斜面ですね
風が強いときは通りたくないなあ
2019年08月19日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 7:35
風が強いときは通りたくないなあ
眺めは良いけども
2019年08月19日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 7:36
眺めは良いけども
嫌な雲がにょっこりと
2019年08月19日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 7:37
嫌な雲がにょっこりと
山頂はまだですかー
2019年08月19日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:37
山頂はまだですかー
ハッ、ガッツリひらけた
2019年08月19日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 7:48
ハッ、ガッツリひらけた
磐梯山とうちゃこ〜
2019年08月19日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/19 7:50
磐梯山とうちゃこ〜
磐梯明神さま、ここまでありがとうございました
帰りも、くれぐれもよろしくお願い申し上げ奉り候🙏
2019年08月19日 07:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/19 7:53
磐梯明神さま、ここまでありがとうございました
帰りも、くれぐれもよろしくお願い申し上げ奉り候🙏
猪苗代湖ォ
2019年08月19日 07:53撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/19 7:53
猪苗代湖ォ
櫛ケ峰ェ
2019年08月19日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/19 7:54
櫛ケ峰ェ
三角点タッチダウン〜
2019年08月19日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 7:55
三角点タッチダウン〜
山頂は風が結構ありまして、気温よりも肌寒く感じました
湿度高いけど、風のせいで不快さはなかったです
2019年08月19日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 8:00
山頂は風が結構ありまして、気温よりも肌寒く感じました
湿度高いけど、風のせいで不快さはなかったです
毎度お馴染みのカレーメシ
今日はシーフードカレーにしましたが、やたら疲れて気が滅入っており、なんだか味がよくわからない…
2019年08月19日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 8:19
毎度お馴染みのカレーメシ
今日はシーフードカレーにしましたが、やたら疲れて気が滅入っており、なんだか味がよくわからない…
下山中、弘法清水小屋がオープンしてたので寄り道
ハイパーウルトラモンスタープロアドベンチャーレーサー田中陽希さん、あなたの健脚が裏山です

小屋で甘酒を飲みながら、下山休憩中のおじさんと小屋の女将さんとで、しばし道中の熊のことや諸々の山談議をしました
2019年08月19日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/19 9:04
下山中、弘法清水小屋がオープンしてたので寄り道
ハイパーウルトラモンスタープロアドベンチャーレーサー田中陽希さん、あなたの健脚が裏山です

小屋で甘酒を飲みながら、下山休憩中のおじさんと小屋の女将さんとで、しばし道中の熊のことや諸々の山談議をしました
弘法清水小屋で30分以上話し込んだあと、意を決して下山再開

登山中と違ってたくさんの人とすれ違いましたが、例の場所辺りで熊が脱糞マーキングしたようで、半べそかきながらまたアホみたいにオモチャ鉄砲撃ちまくり、1秒でも早く下山したくて足速に歩を進め、この登山者カウンターを見た途端、腰が抜けそうなほど安堵しました
2019年08月19日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:00
弘法清水小屋で30分以上話し込んだあと、意を決して下山再開

登山中と違ってたくさんの人とすれ違いましたが、例の場所辺りで熊が脱糞マーキングしたようで、半べそかきながらまたアホみたいにオモチャ鉄砲撃ちまくり、1秒でも早く下山したくて足速に歩を進め、この登山者カウンターを見た途端、腰が抜けそうなほど安堵しました
道路だー!下界だー!
2019年08月19日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 11:01
道路だー!下界だー!
マジもういやだー‼️
2019年08月19日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:03
マジもういやだー‼️
駐車場、結構いっぱいになってました
2019年08月19日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:03
駐車場、結構いっぱいになってました
磐梯山と言えばバンクワ
今度は咲いてる時に登りたいなあ
熊には遭いたくないが…
2019年08月19日 18:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/19 18:02
磐梯山と言えばバンクワ
今度は咲いてる時に登りたいなあ
熊には遭いたくないが…
この時期のふぐすまさ来たっけ
桃ば買わねっけな‼️
2019年08月19日 18:53撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/19 18:53
この時期のふぐすまさ来たっけ
桃ば買わねっけな‼️
撮影機器:

感想

子供の頃に登った山を登り返そうと思い、男体山の次に選んだのは磐梯山。
♪会津磐梯山は宝の山よ
笹に黄金は成り下がってなかったし、熊怖かった本当にマジでリアルガチで‼️😭🤮😭🤮😭🤮

下山するまで生きた心地がしませんでした。こんな山行はこりごりですね…

しかしながら、弘法清水でお話したおじさんはなんと我が家と川を挟んで隣町のお住いだったり、猪苗代の自宅にも熊が出るという女将さんの熊対処法は、とても勉強になりました。濃霧の中でも1人で歩かなきゃならないから、笛を吹きながら歩くそうです。
こちらの存在を教えてあげれば、よっぽどのことがない限り襲われることはないそうで。

下山するまで全然生きた心地がしなくて、小屋のフルーツポンチやなめこ汁が食べられなかったから、今度は食べたいし冷たい湧水も美味しく飲みたいですますおわり。🙇🏻‍♂️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

こんばんは!川を挟んだ隣町のおじさんです!
熊ハンターさんも、ヤマレコ山行記録に投稿してましたのですね
僕は、磐梯山の山頂で会った同町の人がヤマレコに投稿してますので
見て下さいと別れ際に言っていたの思い出し
何年か前ヤマレコに登録していたので、久し振りにを開いてみました。
磐梯山で検索しているうちに、何だか遠くの方でピストルの音が聞こえてきましたので 
開いて見ると な・な〜んと熊ハンターさんでしたねー 😲びっくりです
別れ際に言ってた桃買ったのですね 美味しそう
又機会がありましたら、何処かの山に出没しますのでお声がけ下さいませ
                        (熊と間違えて撃たないでね)
これからも、仕事と山行を頑張ってください
(_´Д`)ノ~~オツカレー様でした。
2019/8/20 18:31
Re: こんばんは!川を挟んだ隣町のおじさんです!
ギャー‼(笑)世間狭い(笑)
こんなところで再会?することになるとは、お恥ずかしい(笑)

もう一人の同じ町の方って、確かスキー場側から登られた方でしたっけ?
平日で登山者少なめにしては、車のナンバー的にも最寄りに住まう人がやたら集っていたようで、不思議な日でしたね(笑)

次回は安達太良山を予定しております!くろがね小屋が来年建て直すそうなので、その前に泊まっておきたいと思いまして…

その節はありがとうございました🙇🏻
ぜひぜひ、どこぞのお山で再会しましょ〜
\( 'ω' )v
2019/8/20 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら