記録ID: 1991492
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								朝日・出羽三山
						頭殿山★目前に迫る大朝日岳・小朝日岳をチラ見(^^)v
								2019年08月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山形県
																				山形県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:31
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 874m
- 下り
- 871m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀のち曇り☁…朝日連峰主稜線や高山はガッスガス | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 全般的に整備されています(2018年に整備された)。 やまがた山:No.76【頭殿山】 http://yamagatayama.com/?p=3424 | 
| その他周辺情報 | 朝日鉱泉ナチュラリストの家 https://www.asahikosen.com/ | 
写真
感想
頭殿山に初登頂したのは7年前の黒鴨ルートからでした。それから幾度もあった記録的豪雨などで更に林道は悪路となりRV系クルマでも厳しいらしい。そんな時、2018年に朝日鉱泉側ルートの整備がされたと聞き、久しぶりに行って見ました。整備は完ぺき!とても歩きやすい!そして山頂から目前に迫る大朝日岳は圧巻です!(^^)/ 秋に噂の巡礼の道を辿りに再訪したいと思います。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:759人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
ずっと行きたいと思っているけど、中々行けてない山
意外とあっさり登れるみたい?
噂の巡礼の道とはいったい…気になりますね
maniさん、こんばんは。
朝日鉱泉側、黒鴨側、どちらもルートはあっさり行けます。問題は黒鴨側の登山口までの林道です。この林道は林道の体をなしてないくらい削れてます。朝日鉱泉側はナチラリストの家に行くのと同じで林道は全く問題なし。なので総合的に朝日鉱泉側からだとあっさりですよ( ´ ▽ ` )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する