記録ID: 1992769
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
夏空の八ヶ岳を望む編笠山ハイキング
2019年08月04日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 982m
- 下り
- 984m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:特になし |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
サングラス
日焼け止め
お昼ごはん
|
---|
感想
3週間後に予定されている職場の富士登山企画を前に、足慣らしをしておきたいということで職場の先輩を連れての編笠山登山。
「東京からの移動を含め日帰り圏内」「登山口からの高低差1,000m程度」「標高2,500m以上の山(この時期1,000m級は暑くて無理)」を条件に、蓼科山、日光白根山、浅間山、編笠山が候補に上がったが、高速道路からアクセスしやすいという理由で足慣らしの場は編笠山に決定。
今年は梅雨明け後も天気が不安定で、7月下旬以来山沿いでは連日のように午前中から激しい雷雨に見舞われており、当日も空模様には気を揉んだが、この日は幸運にも昼頃までは夏空、午後になって雲が広がった程度で天気の崩れはなかった。
おかけで編笠山の山頂では八ヶ岳連峰や南アルプスの素晴らしい展望を満喫する楽しい足慣らし登山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する