記録ID: 1997032
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
8月最終日 夏の高尾山
2019年08月31日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 457m
- 下り
- 456m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘みも少なく危険な所はありません。 |
写真
そもそも新潟の巻機山に行くつもりが、数日前の天気予報が土曜日1日雨で宿をキャンセル。陣馬から高尾まで歩くつもりでしたが、午後雨予報の為に久々高尾山のみに。今日は午前中だけのリラックスハイキングです。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
夏山第三弾で計画していた新潟の巻機山は天気予報から断念、近場の山に。新潟は直前に晴れ予報に変わりましたが、天気って難しいですねー。
土曜日八王子も午後雨予報なので、陣馬から高尾山を諦めて、午前中で下れる高尾山のみに。
久しぶりにホームグラウンドの高尾山、リラックスして歩けるハイキングでした。
夏の低山は暑いかな?と心配でしたが、曇っていて、多少涼しくて、良かった。
ただ、さすがに下山するとTシャツが汗で濡れているので、上着だけは着替えて帰りました。
1日晴れてたので、陣馬から歩けたかな〜?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する