記録ID: 2010079
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								札幌近郊
						激暑の手稲山
								2019年09月08日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 02:42
 - 距離
 - 4.5km
 - 登り
 - 451m
 - 下り
 - 439m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:43
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 2:43
 
					  距離 4.5km
					  登り 451m
					  下り 452m
					  
									    					12:45
															163分
スタート地点
 
						15:28
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ!いや快晴! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					コースははっきりしてますが、別な道もあり、案内標識もないので上へ上へ行けば大丈夫です。 | 
| その他周辺情報 | 国道まで降りたらコンビニやお食事処あり | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																凍ったの1本
																普通の1本
															 
												 | 
			
|---|---|
| 備考 | 冷えピタ持ってけば良かった | 
感想
					Ryo君やhosshiiさんの手稲山朝活を見て、いつか自分も行ってみたいと思っていた。
でもスキー場コースは行った事がなく、いきなりご来光も難しいので、今日昼からコースの下見に出かけてみた。
初めてで案内標識もなかったから、最初から迷ってしまい、登っては戻りそして違う変なコースを歩いて通常(多分)のコースに出た。
今日はとにかく暑くて、平和の滝コースのように森の中を歩くわけでもなく、ずっと炎天下のゲレンデを歩くので辛かった。
でもコースはわかった。どこをどう歩いても常に上へ上へ向かえばいいんだ!
いつかその日のために
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:429人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
近場なので晴れ確定している場合は是非朝活しましょう!よろしくお願い申し上げまする。
i-tomoさん、こんばんは!!
手稲山にいらっしゃってたんですね〜〜
もしかしたら、私が上りでヘロヘロの時にすれ違っているかも…?
気付かず、失礼しました。
それにしても、今日は良すぎる日差しで暑かったですね〜
お疲れ様でした!
こちらこそよろしくお願いします!
でもあの急登を駆け上がる力はないので山頂で待ち合わせしましょう!笑
すれ違っていたんですね?
こちらこそ気がつかなくてすみません。
山頂で会った方と話しながら降りていました。
それにしてもhithirtさん、こんなに暑い午後からあのコースを行くなんてすごいですね!
僕は歩き出した途端に後悔しましたよ。笑
イートモさん!!その時が来たら私もご一緒させて下さい(o^^o)
では行きましょう!
いつかその時に^_^
i-tomoさん暑い中お疲れ様でした。
ところで、冷★ピタは貼ったとこの皮膚が冷たく感じるだけ(>_<)なので、
本気で冷やしたいときは保冷剤背負って行きましょう!(当ID推奨)
保冷剤いいですね!
今度天気の良い時持って行ってみますよ。
保冷剤と冷えピタ両方持って行けば怖いものナシです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する