 今日ははじめましての箱根ヶ崎駅からスタートです!!
									
																	
											今日ははじめましての箱根ヶ崎駅からスタートです!!
この時間まだ無人駅でビックリ!											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 9:47
																											
								 
								
								
										今日ははじめましての箱根ヶ崎駅からスタートです!!
この時間まだ無人駅でビックリ!								
						 							
												
  						
																	
										 住宅地から日光街道に出てを歩きます。
									
																	
											住宅地から日光街道に出てを歩きます。
途中残堀川を大橋ってそのままの名前の橋で渡ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 9:54
																											
								 
								
								
										住宅地から日光街道に出てを歩きます。
途中残堀川を大橋ってそのままの名前の橋で渡ります。								
						 							
												
  						
																	
										 日光街道看板。
									
																	
											日光街道看板。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 9:55
																											
								 
								
								
										日光街道看板。								
						 							
												
  						
																	
										 この西久保酒店前で日光街道を右折し狭山丘陵に入っていきます。
									
																	
											この西久保酒店前で日光街道を右折し狭山丘陵に入っていきます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 9:58
																											
								 
								
								
										この西久保酒店前で日光街道を右折し狭山丘陵に入っていきます。								
						 							
												
  						
																	
										 土嚢で守られた保育園横をお伊勢山遊歩道で登って行く。
									
																	
											土嚢で守られた保育園横をお伊勢山遊歩道で登って行く。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 10:00
																											
								 
								
								
										土嚢で守られた保育園横をお伊勢山遊歩道で登って行く。								
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:00
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 瑞穂ビューパークのハイキング道と並行していて出入りも出来る。
									
																	
											瑞穂ビューパークのハイキング道と並行していて出入りも出来る。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 10:04
																											
								 
								
								
										瑞穂ビューパークのハイキング道と並行していて出入りも出来る。								
						 							
												
  						
																	
										 瑞穂町上水道配水池の前を通過。凄い藪で使われているのかは謎。
									
																	
											瑞穂町上水道配水池の前を通過。凄い藪で使われているのかは謎。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 10:08
																											
								 
								
								
										瑞穂町上水道配水池の前を通過。凄い藪で使われているのかは謎。								
						 							
												
  						
																	
										 お地蔵さんにご挨拶。
									
																	
											お地蔵さんにご挨拶。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:09
																											
								 
								
								
										お地蔵さんにご挨拶。								
						 							
												
  						
																	
										 今日もコウヤボウキ
									
																	
											今日もコウヤボウキ											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		11/3 10:10
																											
								 
								
								
										今日もコウヤボウキ								
						 							
												
  						
																	
										 右足泣かせの木の階段・・・。
									
																	
											右足泣かせの木の階段・・・。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 10:18
																											
								 
								
								
										右足泣かせの木の階段・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 高値三角点到着
									
																	
											高値三角点到着											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		11/3 10:23
																											
								 
								
								
										高値三角点到着								
						 							
												
  						
																	
										 一等三角点なので一頭で記念撮影♪
									
																	
											一等三角点なので一頭で記念撮影♪
基準点名	高根											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		11/3 10:25
																											
								 
								
								
										一等三角点なので一頭で記念撮影♪
基準点名	高根								
						 							
												
  						
																	
										 出合の辻方面へ
									
																	
											出合の辻方面へ											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:34
																											
								 
								
								
										出合の辻方面へ								
						 							
												
  						
																	
										 狭山懸橋を渡ります。
									
																	
											狭山懸橋を渡ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 10:36
																											
								 
								
								
										狭山懸橋を渡ります。								
						 							
												
  						
																	
										 狭山丘陵をぶった切るように通っている道。
									
																	
											狭山丘陵をぶった切るように通っている道。
府中浅間山の道もそうだけどなんだかな〜と思う。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 10:36
																											
								 
								
								
										狭山丘陵をぶった切るように通っている道。
府中浅間山の道もそうだけどなんだかな〜と思う。								
						 							
												
  						
																	
										 狭山懸橋広場
									
																	
											狭山懸橋広場											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:37
																											
								 
								
								
										狭山懸橋広場								
						 							
												
  						
																	
										 天狗の鼻をもいではいけません!!
									
																	
											天狗の鼻をもいではいけません!!											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:37
																											
								 
								
								
										天狗の鼻をもいではいけません!!								
						 							
												
  						
																	
										 ヤクシソウ
									
																	
											ヤクシソウ											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 10:38
																											
								 
								
								
										ヤクシソウ								
						 							
												
  						
																	
										 瑞穂農芸 中3の時ここ行こうか少し悩んだんだよねー。
									
																	
											瑞穂農芸 中3の時ここ行こうか少し悩んだんだよねー。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:45
																											
								 
								
								
										瑞穂農芸 中3の時ここ行こうか少し悩んだんだよねー。								
						 							
												
  						
																	
										 この庚申塔は江戸時代後期に瑞穂町石畑地区の人々によって造立されたものだそうです。
									
																	
											この庚申塔は江戸時代後期に瑞穂町石畑地区の人々によって造立されたものだそうです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:46
																											
								 
								
								
										この庚申塔は江戸時代後期に瑞穂町石畑地区の人々によって造立されたものだそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 石畑給水所
									
																	
											石畑給水所											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:46
																											
								 
								
								
										石畑給水所								
						 							
												
  						
																	
										 六道山公園
									
																	
											六道山公園
標高192mの地点にある高さ13mの展望台は富士山、秩父連山、新宿の高層ビル群などが見渡せる、新東京百景のひとつ。だそうです。
さて今日はどうだろう⁉											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 10:49
																											
								 
								
								
										六道山公園
標高192mの地点にある高さ13mの展望台は富士山、秩父連山、新宿の高層ビル群などが見渡せる、新東京百景のひとつ。だそうです。
さて今日はどうだろう⁉								
						 							
												
  						
																	
										 9時〜16時しか入れないようです。
									
																	
											9時〜16時しか入れないようです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:51
																											
								 
								
								
										9時〜16時しか入れないようです。								
						 							
												
  						
																	
										 展望台頂上に着きました。はたしてこのパネルのように見えるかな⁉
									
																	
											展望台頂上に着きました。はたしてこのパネルのように見えるかな⁉											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:52
																											
								 
								
								
										展望台頂上に着きました。はたしてこのパネルのように見えるかな⁉								
						 							
												
  						
																	
										 じゃじゃーん‼
									
																	
											じゃじゃーん‼
うっすい奥多摩方面が限界で富士見れずっした(^_^;)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 10:56
																											
								 
								
								
										じゃじゃーん‼
うっすい奥多摩方面が限界で富士見れずっした(^_^;)								
						 							
												
  						
																	
										 眼下には六道山公園の野外舞台と狭山丘陵の風景が楽しめました。
									
																	
											眼下には六道山公園の野外舞台と狭山丘陵の風景が楽しめました。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 10:56
																											
								 
								
								
										眼下には六道山公園の野外舞台と狭山丘陵の風景が楽しめました。								
						 							
												
  						
																	
										 東側は東京タワーではなく田無タワーが限界(´ω`)
									
																	
											東側は東京タワーではなく田無タワーが限界(´ω`)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/3 10:57
																											
								 
								
								
										東側は東京タワーではなく田無タワーが限界(´ω`)								
						 							
												
  						
																	
										 猛禽類はタカではなくトンビさん。
									
																	
											猛禽類はタカではなくトンビさん。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 10:58
																											
								 
								
								
										猛禽類はタカではなくトンビさん。								
						 							
												
  						
																	
										 では一路東へ!
									
																	
											では一路東へ!
尾根道を歩いていきます。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 11:01
																											
								 
								
								
										では一路東へ!
尾根道を歩いていきます。								
						 							
												
  						
																	
										 最近の自分のレコ常連さん、ヤクシソウ
									
																	
											最近の自分のレコ常連さん、ヤクシソウ											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 11:08
																											
								 
								
								
										最近の自分のレコ常連さん、ヤクシソウ								
						 							
												
  						
																	
										 トイレと紅葉のコントラストがいいですね〜
									
																	
											トイレと紅葉のコントラストがいいですね〜											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 11:09
																											
								 
								
								
										トイレと紅葉のコントラストがいいですね〜								
						 							
												
  						
																	
										 何の変化も無くチャリとマラソンランナーが多い尾根道に嫌気がしてコースアウトし赤坂方面に行きます。
									
																	
											何の変化も無くチャリとマラソンランナーが多い尾根道に嫌気がしてコースアウトし赤坂方面に行きます。
効率良く赤線延ばせない性格なんですよね(^_^;)											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 11:19
																											
								 
								
								
										何の変化も無くチャリとマラソンランナーが多い尾根道に嫌気がしてコースアウトし赤坂方面に行きます。
効率良く赤線延ばせない性格なんですよね(^_^;)								
						 							
												
  						
																	
										 ほらナイスな道になった!
									
																	
											ほらナイスな道になった!
山(やまなのか?)はこうでなきゃね。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/3 11:20
																											
								 
								
								
										ほらナイスな道になった!
山(やまなのか?)はこうでなきゃね。								
						 							
												
  						
																	
										 クサギですね!実が一個だけ残っていた💡
									
																	
											クサギですね!実が一個だけ残っていた💡											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 11:28
																											
								 
								
								
										クサギですね!実が一個だけ残っていた💡								
						 							
												
  						
																	
										 赤坂でトイレに寄って舗装路を少し登ります。
									
																	
											赤坂でトイレに寄って舗装路を少し登ります。
この奥に池が有ったが写真撮り忘れた・・・。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 11:33
																											
								 
								
								
										赤坂でトイレに寄って舗装路を少し登ります。
この奥に池が有ったが写真撮り忘れた・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 インフォメーションセンターで少し立ち寄る。
									
																	
											インフォメーションセンターで少し立ち寄る。
自販機有り。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 11:36
																											
								 
								
								
										インフォメーションセンターで少し立ち寄る。
自販機有り。								
						 							
												
  						
																	
										 ヤマトシジミ
									
																	
											ヤマトシジミ											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/3 11:46
																											
								 
								
								
										ヤマトシジミ								
						 							
												
  						
																	
										 お次は武蔵村山市立野山北公園に向かいます。
									
																	
											お次は武蔵村山市立野山北公園に向かいます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 11:48
																											
								 
								
								
										お次は武蔵村山市立野山北公園に向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										 アサギマダラに逃げられがっかりしてたらイカリモンガが飛んできた。
									
																	
											アサギマダラに逃げられがっかりしてたらイカリモンガが飛んできた。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		11/3 11:50
																											
								 
								
								
										アサギマダラに逃げられがっかりしてたらイカリモンガが飛んできた。								
						 							
												
  						
																	
										 誰もいなくていい道だが下界から子供の声が聞こえてきた。
									
																	
											誰もいなくていい道だが下界から子供の声が聞こえてきた。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 11:50
																											
								 
								
								
										誰もいなくていい道だが下界から子供の声が聞こえてきた。								
						 							
												
  						
																	
										 武蔵村山市立野山北公園の池に降り立った。
									
																	
											武蔵村山市立野山北公園の池に降り立った。
へら鮒釣ってんのかな?											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 11:55
																											
								 
								
								
										武蔵村山市立野山北公園の池に降り立った。
へら鮒釣ってんのかな?								
						 							
												
  						
																	
										 村山温泉かたくりの湯前を通過。
									
																	
											村山温泉かたくりの湯前を通過。
立地的に混んでそうだし市外者900円とか今後も利用する事はないだろう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 12:01
																											
								 
								
								
										村山温泉かたくりの湯前を通過。
立地的に混んでそうだし市外者900円とか今後も利用する事はないだろう。								
						 							
												
  						
																	
										 武蔵村山市の給食センター前にジョウビタキの♂がいた。
									
																	
											武蔵村山市の給食センター前にジョウビタキの♂がいた。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		11/3 12:03
																											
								 
								
								
										武蔵村山市の給食センター前にジョウビタキの♂がいた。								
						 							
												
  						
																	
										 武蔵村山市の給食センター前の入口から多摩湖方面に再び入山する。
									
																	
											武蔵村山市の給食センター前の入口から多摩湖方面に再び入山する。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 12:04
																											
								 
								
								
										武蔵村山市の給食センター前の入口から多摩湖方面に再び入山する。								
						 							
												
  						
																	
										 橋入口のアーチにカブトムシが着いているその名もかぶと橋を渡ります。
									
																	
											橋入口のアーチにカブトムシが着いているその名もかぶと橋を渡ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 12:11
																											
								 
								
								
										橋入口のアーチにカブトムシが着いているその名もかぶと橋を渡ります。								
						 							
												
  						
																	
										 多摩湖自転車道に出たが三角点ハントする為に森へ。
									
																	
											多摩湖自転車道に出たが三角点ハントする為に森へ。
薄い踏み跡有り定期的に三角点ハンターが来ているみたい。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 12:14
																											
								 
								
								
										多摩湖自転車道に出たが三角点ハントする為に森へ。
薄い踏み跡有り定期的に三角点ハンターが来ているみたい。								
						 							
												
  						
																	
										 あったあった♪
									
																	
											あったあった♪											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 12:15
																											
								 
								
								
										あったあった♪								
						 							
												
  						
																	
										 三等三角点
									
																	
											三等三角点	
基準点名	村山
165.58m											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/3 12:16
																											
								 
								
								
										三等三角点	
基準点名	村山
165.58m								
						 							
												
  						
																	
										 下山は逆側から多摩湖自転車道に出た。
									
																	
											下山は逆側から多摩湖自転車道に出た。
あとは退屈な自転車道を歩き東へ進む。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 12:31
																											
								 
								
								
										下山は逆側から多摩湖自転車道に出た。
あとは退屈な自転車道を歩き東へ進む。								
						 							
												
  						
																	
										 ハシブトガラスとちょっとだけ進む。
									
																	
											ハシブトガラスとちょっとだけ進む。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 12:46
																											
								 
								
								
										ハシブトガラスとちょっとだけ進む。								
						 							
												
  						
																	
										 いやーもう飽きた。またコースアウトするかなー
									
																	
											いやーもう飽きた。またコースアウトするかなー											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 12:53
																											
								 
								
								
										いやーもう飽きた。またコースアウトするかなー								
						 							
												
  						
																	
										 キクの仲間が励ましてくれた。
									
																	
											キクの仲間が励ましてくれた。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 12:56
																											
								 
								
								
										キクの仲間が励ましてくれた。								
						 							
												
  						
																	
										 ハラビロカマキリも
									
																	
											ハラビロカマキリも											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 13:00
																											
								 
								
								
										ハラビロカマキリも								
						 							
												
  						
																	
										 ツツジが沢山狂い咲きしてました。
									
																	
											ツツジが沢山狂い咲きしてました。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 13:02
																											
								 
								
								
										ツツジが沢山狂い咲きしてました。								
						 							
												
  						
																	
										 自転車道をひた歩く程気が長くないので東大和市立狭山緑地公園を歩いてみます。
									
																	
											自転車道をひた歩く程気が長くないので東大和市立狭山緑地公園を歩いてみます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 13:15
																											
								 
								
								
										自転車道をひた歩く程気が長くないので東大和市立狭山緑地公園を歩いてみます。								
						 							
												
  						
																	
										 東大和市立狭山緑地公園を出てしばし住宅地を歩く。
									
																	
											東大和市立狭山緑地公園を出てしばし住宅地を歩く。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 13:19
																											
								 
								
								
										東大和市立狭山緑地公園を出てしばし住宅地を歩く。								
						 							
												
  						
																	
										 道路脇に咲いていた花。
									
																	
											道路脇に咲いていた花。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 13:20
																											
								 
								
								
										道路脇に咲いていた花。								
						 							
												
  						
																	
										 おーいと呼んでも猫に嫌われるので無視されますww
									
																	
											おーいと呼んでも猫に嫌われるので無視されますww											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		11/3 13:23
																											
								 
								
								
										おーいと呼んでも猫に嫌われるので無視されますww								
						 							
												
  						
																	
										 お次は都立東大和公園に行きます。取り残された丘陵地という感じです。
									
																	
											お次は都立東大和公園に行きます。取り残された丘陵地という感じです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 13:28
																											
								 
								
								
										お次は都立東大和公園に行きます。取り残された丘陵地という感じです。								
						 							
												
  						
																	
										 武蔵大和駅方面に伸びている尾根道を行こうと思ったが間違えてエノキ広場に登ってしまったが間違えてよかった♪
									
																	
											武蔵大和駅方面に伸びている尾根道を行こうと思ったが間違えてエノキ広場に登ってしまったが間違えてよかった♪											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 13:35
																											
								 
								
								
										武蔵大和駅方面に伸びている尾根道を行こうと思ったが間違えてエノキ広場に登ってしまったが間違えてよかった♪								
						 							
												
  						
																	
										 それはこの日、入間航空祭でブルーインパルスが飛んでいた事を教えてもらい偶然にも撮影出来たから〜☆
									
																	
											それはこの日、入間航空祭でブルーインパルスが飛んでいた事を教えてもらい偶然にも撮影出来たから〜☆											
											
											
									
									
											 12
											12
									 
																		11/3 13:40
																											
								 
								
								
										それはこの日、入間航空祭でブルーインパルスが飛んでいた事を教えてもらい偶然にも撮影出来たから〜☆								
						 							
												
  						
																	
										 教えてくれた愛犬家さん達とわんこ。数分おきにブルーインパルスが戻ってくるので犬と遊びながら待つが手がヨダレでべちょべちょになっちまった!!
									
																	
											教えてくれた愛犬家さん達とわんこ。数分おきにブルーインパルスが戻ってくるので犬と遊びながら待つが手がヨダレでべちょべちょになっちまった!!											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 13:42
																											
								 
								
								
										教えてくれた愛犬家さん達とわんこ。数分おきにブルーインパルスが戻ってくるので犬と遊びながら待つが手がヨダレでべちょべちょになっちまった!!								
						 							
												
  						
																	
										 4分後再び来ました。
									
																	
											4分後再び来ました。
編隊変わった!!											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		11/3 13:44
																											
								 
								
								
										4分後再び来ました。
編隊変わった!!								
						 							
												
  						
																	
										 更に5分後!
									
																	
											更に5分後!
去年は青空でとても綺麗だったそうです。
											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		11/3 13:49
																											
								 
								
								
										更に5分後!
去年は青空でとても綺麗だったそうです。
								
						 							
												
  						
																	
										 さて尾根道に行きましょう。
									
																	
											さて尾根道に行きましょう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 13:53
																											
								 
								
								
										さて尾根道に行きましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 円乗院口ででます。
									
																	
											円乗院口ででます。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/3 14:12
																											
								 
								
								
										円乗院口ででます。								
						 							
												
  						
																	
										 お寺の脇の道を歩く。
									
																	
											お寺の脇の道を歩く。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/3 14:15
																											
								 
								
								
										お寺の脇の道を歩く。								
						 							
												
  						
																	
										 さらに農道を。
									
																	
											さらに農道を。
極力道路歩きを避け楽しい道を歩きます。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 14:16
																											
								 
								
								
										さらに農道を。
極力道路歩きを避け楽しい道を歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										 川に蓋をした道を歩く。
									
																	
											川に蓋をした道を歩く。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 14:21
																											
								 
								
								
										川に蓋をした道を歩く。								
						 							
												
  						
																	
										 おーい!(kr)
									
																	
											おーい!(kr)
無視無視(猫)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/3 14:22
																											
								 
								
								
										おーい!(kr)
無視無視(猫)								
						 							
												
  						
																	
										 おーい!おーい!!(kr)
									
																	
											おーい!おーい!!(kr)
・・・・。(猫)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		11/3 14:25
																											
								 
								
								
										おーい!おーい!!(kr)
・・・・。(猫)								
						 							
												
  						
																	
										 そうこうしているうちに武蔵大和駅に近づいてきた。
									
																	
											そうこうしているうちに武蔵大和駅に近づいてきた。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 14:28
																											
								 
								
								
										そうこうしているうちに武蔵大和駅に近づいてきた。								
						 							
												
  						
																	
										 多摩湖自転車歩行者道到着。この道を右に行けば家に帰れるがあと12キロも歩けないので左へ。
									
																	
											多摩湖自転車歩行者道到着。この道を右に行けば家に帰れるがあと12キロも歩けないので左へ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 14:29
																											
								 
								
								
										多摩湖自転車歩行者道到着。この道を右に行けば家に帰れるがあと12キロも歩けないので左へ。								
						 							
												
  						
																	
										 東大和駅到着。右の階段は昔の駅舎階段で現在は使われていない。
									
																	
											東大和駅到着。右の階段は昔の駅舎階段で現在は使われていない。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 14:34
																											
								 
								
								
										東大和駅到着。右の階段は昔の駅舎階段で現在は使われていない。								
						 							
												
  						
																	
										 旧改札。確かこの裏にトイレが有って自分が小学校の時ナイター帰りに父親がトイレ借りたんだ!(こないだのレコで思い出して再調査してみた。)
									
																	
											旧改札。確かこの裏にトイレが有って自分が小学校の時ナイター帰りに父親がトイレ借りたんだ!(こないだのレコで思い出して再調査してみた。)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/3 14:36
																											
								 
								
								
										旧改札。確かこの裏にトイレが有って自分が小学校の時ナイター帰りに父親がトイレ借りたんだ!(こないだのレコで思い出して再調査してみた。)								
						 							
												
  						
																	
										 駅の隣のローソンで買ってきた
									
																	
											駅の隣のローソンで買ってきた
ビールとLチキで乾杯♪											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		11/3 14:36
																											
								 
								
								
										駅の隣のローソンで買ってきた
ビールとLチキで乾杯♪								
						 							
												
  						
																	
										 101系萩山行きに乗り、
									
																	
											101系萩山行きに乗り、											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/3 14:37
																											
								 
								
								
										101系萩山行きに乗り、								
						 							
												
  						
																	
										 萩山で30000系(スマイルトレーン)に乗り換えます。
									
																	
											萩山で30000系(スマイルトレーン)に乗り換えます。
お疲れ様でした!!											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		11/3 14:48
																											
								 
								
								
										萩山で30000系(スマイルトレーン)に乗り換えます。
お疲れ様でした!!								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する