記録ID: 2091621
全員に公開
ハイキング
丹沢
櫟山 くぬぎやま 寄より(鍋割山敗退)
2019年11月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 563m
- 下り
- 564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:23
距離 6.3km
登り 563m
下り 565m
16:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々倒木あるものの、またげる程度で問題なしです。 |
写真
感想
午前中用事があり、午後から近くの山へ。ボッカを兼ねて、一歳半の長女を背負い、鍋割山を目指す。スタートは寄、だいぶ前から行こうと思っていたコースです。
台風跡の倒木が少しあるものの、またいで行ける程度。歩きやすい道をが多く、これから紅葉が楽しめそうな感じでした。
人も少なく、静かな山歩き。
鍋割山まではとても行けず、櫟山手前の開けたところで昼ごはん。櫟山まで行って、3時に下山開始しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、 giwaraさん
私はまだレコ上げてませんが、大倉→後沢乗越→櫟山→寄のコースで歩いていた時に、茶畑の所で「この先崩落している所ありませんか」と聞かれたものです。写真のようにお子さん連れだったので覚えています。
お子さんを背負っての登山は体力いるでしょうね。他にも荷物もあることでしょうし・・・。
コメント、ならびに登山道でのアドバイスありがとうございました。はじめてのコースで、台風後のレコで倒木多数とあり、少し不安でしたが、教えていただいたとおり、またいで行ける倒木だけで、安心して進めました。ありがとうございました。
もう少し早く歩けるイメージでしたが、思ったより重く、櫟山で時間切れとなりました💦。少しづつ距離を伸ばし、早く歩けるようになれればと思っています^_^。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する