記録ID: 2102582
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
二上山 雌岳(ダイトレの石板) ↑馬の背 ↓岩屋峠
2019年11月10日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 330m
- 下り
- 326m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:40
距離 5.2km
登り 330m
下り 331m
16:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
づっと晴れが続いていたので馬の背への道は乾きっていて、ちょっと滑るので、特に下りは注意。 |
写真
感想
二上山での3つの気になる場所「瀧・十三重の塔・洞窟」の1つの十三重の塔を目指したが、結局行けなかった。今一度過去の山行を参考に再挑戦します。なお登りの足場が駄目なら、尾根ルートから下るルートも再考しないといけないが、今迄4・5回上り下りしたけど、分岐ポイントは無かったような気がするけど?もしお分かりの方がおられれば、行き方をコメントしてほしいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
行き方を文章で書くのは難しいのでアドバイス程度ですが…
・水飲み場のある処から行ける
・2足歩行のみで行ける坂道
・祐泉寺尾根ルートからの行き方は説明が難しい
・一度行けたら簡単に行ける
という感じです。
他の2カ所も難しそうですね。機会があったら探索してみるかもしれません。
Thunder_bird さん コメント有難うございます。葛城山の山行記録を作成していたら、今迄に無かったアイコンが有ったので見てみたら、コメントでした。私にとって初めてのコメント受けでした。お礼が遅くなってすみません。
最近竜田川の紅葉見物と三室山に昼から日没まで自宅から散歩がてら行ってきました。竜田川の紅葉は古今和歌集 在原業平の歌にも有りますがそれは見事でした。次回は祐泉寺尾根ルートで勇気百倍のコメント頂いた十三重の塔に注意して挑戦しようと思っています。(あわよくば岩屋峠の洞窟にも同時に挑戦しようかな。)その時祐泉寺の紅葉も楽しみにしています。次回は紅葉も大丈夫だと思いますが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する