記録ID: 2149904
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						赤城山黒檜駒/雲の上の霧氷の園
								2019年12月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:39
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 540m
- 下り
- 543m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:35
					  距離 5.8km
					  登り 545m
					  下り 549m
					  
									    					 
				| 天候 | 雲の上時々雲の中 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 おのこ駐車場 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■道の状況 黒檜山から登山口への下りは所々凍結してたのでチェーンスパイクを装着しました。 ■道路の状況 車で峠越えて大沼に出るところが凍結してて危険でした。怪しげな走りをしている車が居ました。冬場はスタッドレスでも油断すると滑るので本当に危険です。 ■霧氷の状況 赤城山ライブカメラで確認 http://www.hurusato-miyagi.jp/livec/live2.php | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ヘッドランプ(1)
																予備電池(1)
																1/25
																000地形図
																ガイド地図(1)
																コンパス(1)
																笛(1)
																筆記具
																保険証(1)
																飲料
																ティッシュ(1)
																三角巾(1)
																バンドエイド(5)
																タオル(1)
																携帯電話(1)
																計画書(1)
																雨具(1)
																ダウンジャケット(1)
																ストック(1)
																水筒(1)
																時計(1)
																非常食(2)
																カメラ(2)
																虫よけ(1)
																日焼け止め(1)
																折り畳み椅子
																ナイフ(十徳)(1)
																昼飯(1)
																チェーンスパイク(1)
																手袋(2)
																帽子(2)
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																サバイバルシート(1)
																ファーストエイドキット(1)
																医薬品
																車(1)
																GPS(1)
															 | 
感想
					ライブカメラを見てもガスで真っ白だったので、期待せずにやる気の無い時間から黒檜山に登りました。
しかし稜線に登ると雲の上に抜けたらしく、思いがけず青空と霧氷のいい景色を見ながらの歩きが出来ました。
この時期は笹がまだ埋もれていないので、青い空と白い霧氷に加えて緑の笹の色合いが良いです。
おのこ駐車場の前には幾つかお土産屋があるのですが、そのうちの一つにふらりと入ったところ、話し上手な店主が居て(あと次から次へとオススメを試食させてくれる。6種類くらい頂いた。)、ついつい4品もお土産を買ってしまいました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:433人
	 sako59
								sako59
			
 
									 
						 
										 
										
 
							







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
サコさん、こんにちは!
我が家もずっと赤城を狙ってたんですが・・まだ行けてません
土曜は私もライブカメラ見守ってましたけど
晴れたの昼かよ!
でも雲の上は良い感じの霧氷だったのですね
せっかち我が家は朝イチで行って、晴れ待ちできずにどっか別山へ行ってしまいそう
さいしょっから遅めに行ったのが吉でしたね〜〜
意外と山々の展望もあったようで何より
赤城山に霧氷を見に行く時はライブカメラで確認ですよね
朝起きて真っ白なライブカメラを見た時には、画像が壊れているのではないかと再読み込みしてみたり落胆のあまり布団に入り直したりしていたので出発が遅くなってしまいましたが、行ってみて良かったです。
登山天気予報は晴れだけど、近隣の町の天気予報は曇りだし、SCWの雲画像は一面の雲なのでどういうことだろうと不思議でしたが、矛盾なく全部正解でした。なるほど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する