記録ID: 2155324
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城・駒ヶ岳〜黒檜山 ラッセル
2019年12月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 596m
- 下り
- 582m
コースタイム
天候 | 降雪、強風、吹雪気味 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場付近では10cmくらいの新雪。 駒ヶ岳付近の稜線では20cm〜50cmくらいの新雪ラッセル。 吹き溜まりはそれ以上。 カンジキ推奨。 駒ヶ岳〜黒檜山は、新雪50cm以上の常時膝上ラッセル。 カンジキ必須。 全域で湿雪。重パウ。 〜 12/28 現在 〜 |
写真
感想
年末年始10日連チャン山遊び その2☆
吹雪の駒黒ラッセルは、思ってた以上にドカ雪でした!! いや〜、ありがたい、ありがたい☆★ 雪と山に感謝です☆★
赤城でも、このレベルのラッセルができると、本当に来た甲斐がある☆★ 静寂の雪山ラッセル、ホント楽しかった!
てか、赤城の問題は、いつだってアクセス!! 登山技術より運転技術が必要なんだよ!! この山!!!
笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人
はじめまして。
昨日は、悪天候だったけど、まさか、赤城山で、フカフカ雪山体験できるとは、ラッキーでした(^^)/
黒檜山稜線ですれ違ったものです。
駒側からのラッセルお疲れさまでした。
楽しいヤマレコありがとう。
お疲れ様でした!
3人組の方たちですね☆★ 悪天候の中でも楽しそうに登ってこられたのを見ていました!笑 本当にドカ雪のいい黒檜山でしたね😊
また、何処かの山でしお会いしましょう!
この先もigaさんを応援しています☆★
コメントありがとうございました!!礼
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する