記録ID: 2196510
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						小谷山
								2020年01月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:20
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 439m
- 下り
- 441m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:21
					  距離 7.7km
					  登り 445m
					  下り 444m
					  
									    					14:49
															11分
小谷城戦国歴史資料館
 
						17:10
															小谷城戦国歴史資料館
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | あねがわ温泉(長浜市八島町:865円) | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
伊吹山に続く本日の2座目は、小谷山へ。戦国期江北の雄浅井氏の居城であり、日本五大山城の一つに数えられる小谷城を攻略します。東尾根を登っていくと、番所跡から山王丸跡にかけて何段にもわたって曲輪が築かれている様子は壮観。日本屈指の山城というのも頷けます。先ほど登った伊吹山を眺めながら山頂の大嶽城跡に至り、西尾根で下山しました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:718人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する anappleaday
								anappleaday
			
 
									 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する