記録ID: 2207534
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陽だまり漫歩:高尾駅南口〜初沢山〜初沢川右岸尾根〜草戸峠〜大戸
2020年02月05日(水) [日帰り]


- GPS
- 03:35
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 259m
- 下り
- 242m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:32
距離 6.1km
登り 259m
下り 246m
10:35
19分
高尾駅南口
14:07
青少年センター入口BS
天候 | 晴れ時々快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神奈中バス、青少年センター入口バス停から橋本駅北口へ、300円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 高尾駅南口から徒歩0分の京王ストアで、おやつを調達。 |
写真
撮影機器:
感想
太平洋側に、冬の時季らしい晴天が戻ってきました。行きたい山はたくさんあるのですが、きょうは時間の都合で、まず八王子市の高尾天神社から初沢山に登り、初沢川右岸の尾根(ヤマレコでは初沢東尾根)を歩いて、草戸峠まで行ってきました。
初めて歩いた初沢川右岸尾根は、アップダウンは多くても概して高低差が小さいので、のんびり陽だまり漫歩には、うってつけでした。
下山地は、町田市フットパスのコースにもなっている大戸にしました。のどかな谷戸の風景に迎えられ、やって来た乗客ゼロのバスに乗ります。交通量の少ない田舎風情の道から、徐々に都会風情に移って行く、町田街道ひとすじの、このバスが好きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する