記録ID: 2214479
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
ヒナタオソロシの滝展望台
2020年02月09日(日) 〜
2020年02月10日(月)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 494m
- 下り
- 311m
コースタイム
天候 | 曇ときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ないところはありませんでしたが、滝への分岐から先は雪深いので踏み抜き注意です。 |
その他周辺情報 | 宿泊した八丁の湯はハイキング後の入浴も受け入れてもらえます。(^^) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ハイドレーション
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
携帯トイレ
アイゼン
|
---|---|
備考 | 靴は冬用をちゃんと用意したい |
感想
温暖化の影響かはわかりませんが、雪が少ないそうです。
期待してスノーシューもっていきましたが、出番なし、アイゼンで十分とのことで。
気温的には手元の温度計で日中は-4度くらい、寒すぎず、とても快適でした。
風もほとんどなく、時々さらさらと風に舞う粉雪を感じる程度。
無雪期にも歩いたこと無かったですが、人も少なく、自然を感じられる良いコースです。
宿泊させていただいた八丁の湯のスタッフの皆さんもみな親切で快適に過ごせました。いつもご飯もおいしく、温泉もよいのですが、季節柄露天の下の湯舟は温度低かったかも。
終始楽しかったです。
誘ってもらった友人に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する