ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2214872
全員に公開
ハイキング
奥秩父

道の駅たばやま〜大菩薩峠ピストン(できず😅)

2020年02月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
20.3km
登り
1,395m
下り
1,397m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
0:19
合計
8:16
7:03
7:05
46
7:51
7:52
5
7:57
7:57
69
9:06
9:13
45
9:58
9:59
77
11:16
11:20
58
12:18
12:20
50
13:10
13:10
51
14:01
14:02
54
14:56
14:57
6
15:06
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅たばやま駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
登山道崩落箇所複数あり。
なお藤タワから貝沢経由で丹波へ下る道はかなり荒れていました。(向こう側に通行止めの看板があった😅)
その他周辺情報 道の駅たばやまでお土産を買って帰宅。(のめこいの湯に入ると居眠り運転しそうなので、自粛😊)
朝6:30の道の駅たばやまでは綺麗な月がお出迎え
2020年02月10日 06:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
2/10 6:24
朝6:30の道の駅たばやまでは綺麗な月がお出迎え
橋を渡って、スタートです。
2020年02月10日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 6:48
橋を渡って、スタートです。
車道をしばらく歩いて、登山口はここから。
2020年02月10日 07:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2/10 7:01
車道をしばらく歩いて、登山口はここから。
いきなりの急登。40分あるいて、高尾天平(たかおでんでえろ/でんでいろ)につきました。
2020年02月10日 07:40撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2/10 7:40
いきなりの急登。40分あるいて、高尾天平(たかおでんでえろ/でんでいろ)につきました。
あずまやがありました。
2020年02月10日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 7:41
あずまやがありました。
朝日が登ってきて、暖かいです。
2020年02月10日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 7:41
朝日が登ってきて、暖かいです。
高尾天平をすぎると、車のワダチが。
実はここまで車で来れるみたいです。
2020年02月10日 07:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
2/10 7:44
高尾天平をすぎると、車のワダチが。
実はここまで車で来れるみたいです。
藤ダワというところらしい。
2020年02月10日 07:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2/10 7:54
藤ダワというところらしい。
帰路ここから前方の貝沢の方に下っていったら、途中登山道が崩壊していました。
2020年02月10日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 7:59
帰路ここから前方の貝沢の方に下っていったら、途中登山道が崩壊していました。
だんだん雪が増えてきます。
2020年02月10日 08:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 8:31
だんだん雪が増えてきます。
このあたり、ピンクテープをよく探すと右上の方に沢を高巻く方向に登山道があるのだが、間違えて沢沿いに少し進んでしまいました。
2020年02月10日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 8:38
このあたり、ピンクテープをよく探すと右上の方に沢を高巻く方向に登山道があるのだが、間違えて沢沿いに少し進んでしまいました。
追分というところらしい。
2020年02月10日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 9:03
追分というところらしい。
石尾根の眺望が素晴らしい。
2020年02月10日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 9:03
石尾根の眺望が素晴らしい。
石尾根の全景
2020年02月10日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 9:03
石尾根の全景
雲取山と小雲取山。
2020年02月10日 09:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
2/10 9:03
雲取山と小雲取山。
七ツ石山
2020年02月10日 09:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
2/10 9:03
七ツ石山
鷹巣山
2020年02月10日 09:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
2/10 9:04
鷹巣山
追分の前後から雪が増えてきます。
2020年02月10日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 9:42
追分の前後から雪が増えてきます。
ノーメダワというところらしいです。
左側に小菅の方からの道が合流してくるのですが、普通はそちらから来るらしい。丹波山から大菩薩峠を目指すのは流石に無謀でしょう😅
2020年02月10日 09:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2/10 9:55
ノーメダワというところらしいです。
左側に小菅の方からの道が合流してくるのですが、普通はそちらから来るらしい。丹波山から大菩薩峠を目指すのは流石に無謀でしょう😅
ついに、大菩薩嶺が姿を表した
2020年02月10日 09:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
2/10 9:55
ついに、大菩薩嶺が姿を表した
フルコンパに着いたけど、ここから300m雪道を登る気力がないです。足先の冷えも我慢の限界。撤退します。
2020年02月10日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
2/10 11:16
フルコンパに着いたけど、ここから300m雪道を登る気力がないです。足先の冷えも我慢の限界。撤退します。
飛龍山〜竜喰山〜将藍峠〜唐松尾山あたりでしょうか。
2020年02月10日 11:16撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
2/10 11:16
飛龍山〜竜喰山〜将藍峠〜唐松尾山あたりでしょうか。
帰り道で見えた三頭山
2020年02月10日 11:48撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
2/10 11:48
帰り道で見えた三頭山
御前山(後ろに大岳山が少しだけ見える)
2020年02月10日 12:17撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2/10 12:17
御前山(後ろに大岳山が少しだけ見える)
再び大菩薩嶺。次回必ずリベンジします!☺
2020年02月10日 12:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
2/10 12:18
再び大菩薩嶺。次回必ずリベンジします!☺
本日一番の難所。沢筋の登山道が崩落していました。
2020年02月10日 12:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2/10 12:47
本日一番の難所。沢筋の登山道が崩落していました。
特徴的な山容の雁ヶ腹摺山
2020年02月10日 12:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
2/10 12:56
特徴的な山容の雁ヶ腹摺山
雁ヶ腹摺山アップ。いずれ行きたいです。
2020年02月10日 12:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
2/10 12:56
雁ヶ腹摺山アップ。いずれ行きたいです。
ここも登山道崩落。倒木と土砂が堆積して道を塞いでいましたがなんとか通れます。
2020年02月10日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 12:59
ここも登山道崩落。倒木と土砂が堆積して道を塞いでいましたがなんとか通れます。
雁ヶ腹摺山〜大菩薩嶺につづく稜線
2020年02月10日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 13:00
雁ヶ腹摺山〜大菩薩嶺につづく稜線
帰りに藤ダワから危険な道を降りてきたら、この看板が・・・。藤ダワの方にも設置しておいてください🙇
2020年02月10日 14:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 14:38
帰りに藤ダワから危険な道を降りてきたら、この看板が・・・。藤ダワの方にも設置しておいてください🙇
なんとか帰ってきました。
2020年02月10日 15:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/10 15:04
なんとか帰ってきました。

感想

休日の谷間の月曜日に休暇を取れたのですが、子供たちは学校。嫁さんはパート、と言う事で、自分は山登りへ😊
しかし、ノーマルタイヤなので行けるところは限られています…。

本当は大菩薩峠に行きたいけど、高速道路利用だと高速代だけで片道\3,000以上かかるから、とても一人じゃ行けない、と思ったらなんと道の駅たばやまから大菩薩峠に至るルートがある事を発見。思いつきで発見したルートなので、無理そうだったらスグに引き返そうと思いつつチャレンジしてみました。

前半は順調だったのですが、途中から登山道が崩落していて通過に時間がかかったり、雪のため思うようにペースが上がらなかったりで、大幅にペースダウン。フルコンパについた時は結局予定通りの時間で前半の貯金を吐き出してしまいました。これから先はさらに雪が増えそうで、計画通りにはとても歩けそうにないし、何よりも足先の冷えがもうガマンの限界だったのでギブアップしました😅

大菩薩峠には届かなかったけど、色々な経験が出来て良かったと思います。(このルートは無理に日帰りにせずに、テント or 山小屋で一泊した方がイイですね😅)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

はじめまして^_^
初めまして、washiokenと申します。突然のコメント失礼します^_^ MoriMoriMoriさんが2018年に2回富士山に登ったと拝見して思わず書込みました、というのも私も同じ2018年に2回富士山に登ったからです。友人と2人で富士登山を計画した後、家族も登りたいと言い出した為、2回登ることになりました。私にとって37年振りの富士登山でしたが体力の衰えを痛感させました。現在は交通機関を使って近場の山を登っていますが、大菩薩嶺やその他の山にも行ってみたいと思ってます。道の駅たばやまにも行ったことが何度かあるのでMoriMoriMoriさんのルートも参考にして行きたいと思います^_^
2020/2/11 21:51
Re: はじめまして^_^
washiokenさん、初めまして。
コメントありがとうございます🤗

紛らわしくて恐縮なのですが、富士山に登ったのは2回なのですが、1回目はその3年ぐらい前でした😅

富士登山は、耐力的にとてもキツくてあまり良い思い出がないのですが、近所の低山でも良い山がいっぱいあるので、今はあまり無理をせずに安全第一で登っています。

私の過去の参考記録がなにかのお役に立てば幸いです。お互いに安全第一で山行に励みましょう!
2020/2/12 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら