記録ID: 2214986
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								箱根・湯河原
						道了尊から奥ノ院コースで明神ヶ岳
								2020年02月10日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:17
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 669m
コースタイム
| 天候 | 晴れ。雲多め | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 奥の院から明神ヶ岳稜線までは危険箇所もなく緩やかな上りが続く。霜柱や残雪がある箇所もあるが泥濘はなく歩きやすい。 明神ヶ岳山頂と稜線上(外輪縦走コース)は泥濘がひどく歩きにくい。特に火打石岳を過ぎて小ピークが続くアップダウンのエリアは下りが滑って怖い。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					初めての道了尊からの箱根。今回はより人に会わなそうな奥ノ院コースを選択。(奥ノ院コースは「山と高原地図」にはないが吉備人出版の「登山詳細図」には紹介あり)
なだらかな上りが延々と続く奥ノ院コースは道標などの整備はないものの踏み跡もあり歩きやすい。霜柱や残雪はあるが凍ったり泥濘むことはなかった。
明神ヶ岳の稜線に出ると登山道はドロドロで非常に歩きにくい。山頂はドロの海!明神ヶ岳から矢倉沢峠までの稜線歩きを楽しみにしていて、雲がちながら金時山越しの富士山や箱根の山々を観ながらの山歩きは楽しさ半分、ドロドロに足を取られてイライラ半分でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2416人
	 haruyamareco
								haruyamareco
			 kimukayo
								kimukayo
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人