記録ID: 2241122
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤ぼっこ↑青梅駅↓宮ノ平駅
2020年03月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 444m
- 下り
- 430m
コースタイム
天候 | 晴天、雲は遠くあるけど風は強くない。 山頂近くでは16度くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 15:39宮ノ平駅発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし 天狗岩への木段は崩壊気味 和田橋へ下る道、一部若干崩壊と泥濘み |
写真
感想
今週は仕事が忙しくて寝落ち、起きたら7時だったので家事を済ませて出発。
■ルート
近いうちに大岳山に行くとして、今日は早く帰ってこられる赤ぼっこにしました。
登ってみて分かったのは、逆ルートのほうが体力的に楽であること。赤ぼっこより後半はアップダウンが多くて、前半の広く緩めの道が恋しくなりますw
■まっくろくろすけ
とある方の山行記録や動画では、各道標に沢山のまっくろくろすけが居ましたが、後半で少しだけ見かけただけでした。取られちゃったのかぁ(ノ_<)
■ウェア
前回の山行までミレーの冬用を使ってましたが、モンチュラのスリーシーズンのボトムスを買いましてお初の使用。今日は暖かかったので正解でした。上も暑くなってきたから何か買わないとなぁ。
■登山客
思えば、対向者しか居ませんでした。
ソロ数人、ご年配のパーティー10人以上、若い女性パーティー5人くらい。
マウンテンバイクに乗った方たち数人、
赤ぼっこ山頂という展望エリアは混んでました。
マイナーな山だと思ってましたが意外に人手が多かった印象です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する