記録ID: 2248607
全員に公開
ハイキング
関東
東京県境歩き 調布~柿生
2020年03月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 288m
- 下り
- 281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:37
距離 27.0km
登り 288m
下り 285m
10:11
20分
京王多摩川駅
10:31
49分
多摩川左岸
11:20
2分
浅間山
11:22
159分
小沢城址
14:01
18分
若葉台駅
14:19
16分
丘の上広場
14:35
4分
諏訪ヶ丘
14:39
69分
防人見返りの峠
15:48
14分
粟木緑地
16:02
46分
鶴川台尾根緑地
16:48
小田急柿生駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
着:小田急柿生駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 県境を歩くには住宅地は迷いやすいので注意。ずっとナビだよりでした。 |
その他周辺情報 | 県境を歩いてみると比較的トイレがないように思えます。 行けるときに行くように心がけておく方が安心できます。 |
写真
感想
東京都の県境歩き。前回羽田から歩きましたが、今回は調布から小田急柿生駅まで。住宅地を歩くことになるかと思いましたが、意外とアップダウンの多い低山尾根歩きとなりました。
主なポイント
・多摩自然遊歩道、小沢城跡緑地
よみうりランドに連なる緑地。林間から見晴らしのある尾根があります。
・新百合丘付近〜京王相模原線若葉台駅
東京稲城市と神奈川麻生区の境の尾根
・多摩・よこやまの道
西側の景色のよさそうな尾根道
・鶴川台尾根緑地
町田の街を見下ろせる尾根道
これまでの県境歩き
・羽田~調布
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2193581.html
・東京県境歩き 調布〜柿生(今回)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2248607.html
・陣馬山・生藤山〜笹尾根・浅間峠
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1722514.html
・笹尾根(上川乗〜浅間峠〜土俵岳〜丸山〜槇寄山〜数馬)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1722983.html
・三頭山(数馬〜槇寄山〜三頭山〜深山橋バス停)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1723154.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する