記録ID: 2249252
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								箱根・湯河原
						地図に無い秘瀑 六方の滝→幕山→ぺんちゃん小屋
								2020年03月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:48
 - 距離
 - 13.5km
 - 登り
 - 1,029m
 - 下り
 - 1,027m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:23
 - 休憩
 - 2:25
 - 合計
 - 6:48
 
					  距離 13.5km
					  登り 1,029m
					  下り 1,029m
					  
									    					 8:16
															8分
スタート地点
 
						15:04
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					六方の滝手前は、荒れている所有り、落石、滑落等に要注意です! | 
| その他周辺情報 | こごめの湯 湯河原梅林入園券提示で入浴料300円off 1100円→800円 ロッカー使用料100円(リターン無し(。?????。))  | 
			
写真
装備
| 共同装備 | 
														 
																ツエルト
																アルミシート
																ココヘリ発信器
															 
												 | 
			
|---|
感想
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:3478人
	
								pen-chan
			
								鬼軍曹
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
知りませんでした。こんな滝があったのですね。今度行ってみます。
h321さん
コメントありがとうございます。
是非ぜひ行ってみて下さい。 西上州の山にも是非とも〜
ここを看板の土肥大杉跡方面ではなく、道標の無い右側に進みます
と書いてありますが、道標のない右側とはどちら方向ですか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する