ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山の用語集
> 節理
求人情報
写真集
イベント
ランキング
用語集
地名
ブランド
山岳保険
自然現象
節理(せつり)
節理の情報を編集する
最終更新:2014-11-09 23:01 -
KENPEI
写真一覧を見る
この用語の写真登録をお願いします!
基本情報
岩石の規則性のある割れ目で、ずれを伴いないもの。
関連する写真リスト
柱状節理
奥多摩・高尾
2025年09月09日 三頭山 砥石沢北面 戸沢峯
球状節理
この山行記録を見る
柱状節理
伊豆・愛鷹
2025年01月03日 ジオサイト巡検:千本浜・牛臥山
柱状節理
箱根・湯河原
2024年12月31日 箱根湯本から箱根町港(浅間・鷹巣)
柱状節理
尾瀬・奥利根
2024年11月25日 碓氷湖から旧中山道紅葉散歩
もっと見る
山の解説 - [出典:
Wikipedia
]
節理
(せつり、)とは、岩体に発達した規則性のある割れ目のうち、両側にずれの見られないものをいう。マグマ等が冷却固結する際や地殻変動の際に生じる。
なお、割れ目の両側にずれが見られる場合は断層になる。
もっと見る
自然現象の用語
アーベントロート
赤富士
雲海
エビの尻尾
ガス
霧虹
草紅葉
グリーンフラッシュ
幻日
紅葉
ご来光
彩雲
逆さ富士
山体崩壊
サンピラー
霜柱
樹氷
スプーンカット
積乱雲
雪渓
接地逆転層
雪庇
雪田
節理
滝雲
ダイヤモンドダスト
ダイヤモンド富士
ダブルダイヤモンド富士
鉄砲水
天使の梯子
デブリ
倒木
土石流
ドッペルゲンガー
雪崩
ハロ
氷華
氷河
ビーナスベルト
風紋
ブロッケン
紅富士
崩落
見頃
ムーラン
霧氷
モルゲンロート
山崩れ
幽霊
雪形
落石
ワッフ音
用語を追加
他のジャンルを見る
「節理」 に関連する記録(最新3件)
十和田湖・八甲田
奥入瀬の秘瀑【双竜の滝】と八甲田山・【仏ヶ浦】と縫道石山
03:23
8.5km
432m
2
68
33
leojiji
, その他4人
2025年10月14日(2日間)
leojiji
赤城・榛名・荒船
関東ふれあいの道 (群馬県コース11, 12)
09:34
47.7km
1,104m
6
14
7
ulf
2025年10月12日(日帰り)
ulf
近畿
妙法山 〜熊野古道のアサマリンドウとキイジョウロウホトトギス
07:05
12.5km
940m
3
49
23
2
アルプス岳
2025年10月13日(日帰り)
アルプス岳
もっと見る
×
Close
ヤマレコのすべての機能が利用可能に
この機能のご利用にはプレミアムプランの登録が必要です。
30日無料キャンペーン実施中
プレミアムプランに申し込む
プレミアムプランの詳細をもっと見る