記録ID: 2249706
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
松川温泉から大深岳・源太ヶ岳 周回スキーツアー
2020年03月07日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 698m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 11:10
8:10
50分
松川温泉
11:50
9:00
260分
小畚山 ふもと
14:20
13:20
130分
源太ヶ岳 北の肩
15:30
松川温泉
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
松川温泉から奥産道に入り、松川大橋手前から山に入り、三ツ石山と小畚山を結ぶ稜線を目指しました。幸い我々の前に三ツ石山に向かって出発した方がいて、途中までトレースを利用させていただきました。ありがとうございました。我々は1448mの小ピークを目指しましたが、結局稜線には出ないでふもとを歩きながら小畚山と大深岳の間のコルに出ました。途中一か所8m程の谷があり、難儀しました。
大深岳当たりの樹氷は見事でした。先週八幡平に行きましたが、源太森付近の樹氷は一度落ちて再生手術したように、トドマツの枝葉が出ていましたが、大深岳の樹氷は真っ白でがっちり固まった見事な出来栄えでした。源太ヶ岳からの滑りは、雪が解けて重くなり、スキー操作に苦労しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する