記録ID: 2260993
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
東天狗岳〜硫黄岳
2020年03月14日(土) 〜
2020年03月15日(日)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 24:52
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 986m
- 下り
- 1,605m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:51
距離 4.3km
登り 571m
下り 137m
15:27
| 過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
東天狗岳からの下り。
下に鉄橋をみつけてそこを目指してクライムダウン。
新雪でルートがわかりません。鉄柱をみつけながら進むしかない!
(あとで小屋番さんに聞いたのですが、天候が悪くなるとこのルートには人が入らないそうです)
下に鉄橋をみつけてそこを目指してクライムダウン。
新雪でルートがわかりません。鉄柱をみつけながら進むしかない!
(あとで小屋番さんに聞いたのですが、天候が悪くなるとこのルートには人が入らないそうです)
感想
寒波到来で大幅コース変更になった山行。
本沢温泉のはずが根石岳山荘になったけれど、食事もおいしくてとても素敵な小屋でまた泊まりたくなりました。
ソロだったら東天狗岳から根石岳は越えられなかったと思います。
いいお天気だったら普通に行けるところでも天候で難しくなることを体験でき勉強になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する