記録ID: 2306275
全員に公開
講習/トレーニング
関東
チャリ散歩『市川市自然観察園』コロナを避けて3
2020年04月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 26.9km
- 登り
- 25m
- 下り
- 41m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
その他周辺情報 | 市川市自然観察園バラ園 http://www.ichikawa-kankou.jp/entry.html?id=91904 |
写真
感想
今日は連れを誘い、緑地を地図で探し自転車で市内巡りをしてきました。
ペシャンコになっていた自転車ですが
久しぶりに空気を注入して復活しました!
自転車ですが記録として記しておきます。
カツオのようだね。
カツオ?
そう回遊し続ける魚…。
ジッとしていられないということでしょうか(笑)
新型コロナ騒ぎがなければ娘の結婚式でした。
行事ごとはいつも大雨の娘。今日という良き日にお天気です。
残念で仕方がありません。
人生には困難がつきものですが
これからは大切な方と二人で乗り越えて素敵な人生を歩んでくださいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お嬢様のご結婚おめでとうございます。
コロナさわぎで結婚式が・・・残念でしたね。
末永いお幸せをお祈りします。本当におめでとうございます。
さて、日常のありがたさを噛みしめている毎日です。
コロナが一日も早く収束そして終息しますように。
また、私たちがどこの山でも登山できることを信じて、今は我慢の日々ですね。きっと登れることを信じて。 サザエより
式は12月に延期ですって
オリンピックをはじめすべてが先延ばしになってしまい
ムズムズの日々ですね。
厄介な疫病は長期戦になりそう…
ネモフィラやクマガイソウを観に行きたかったのに閉園。
お花
遠征登山に行きたいのに大きなザックを持って電車に乗るとか
県外ナンバーの車で登山口まで行くとか
周囲を気にしてしまい出来ないですね。
サザエさんが言うようにどこの山でも登山ができるように、
もう少し我慢我慢。
サザエさんの新潟お花情報楽しみにしてますよー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する