記録ID: 2345255
全員に公開
ハイキング
白山
大笠山(過去レコ)
2005年10月09日(日) [日帰り]



- GPS
- 01:01
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,577m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りだして暫くは、岩稜、梯子が続く。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
昼ご飯
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
無し
|
感想
本来は山の会の秋合宿の予定でしたが、目的地が雨天予報で中止になった為、友人と2人で登りに来ました。6年前(1997年)の5月5日に大笠山を経由して笈ケ岳を往復する予定でしたので、前日は赤兎山、大長山に登った後、桂川ダムキャンプ場にテント泊しましたが、当日は雨模様でしたので次の機会の下見も兼ねて登りました(天気が持ち直して、あわよくば、と思ってはいましたが....)。山頂で出会った2人パ−ティ−から雪が少なくヤブ漕ぎで時間が掛かり、笈ケ岳往復で10時間掛ったとの話を聞き諦めてそのまま下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する