記録ID: 2404837
全員に公開
ハイキング
中国
多飯が辻山
2020年06月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 460m
- 下り
- 449m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 2:28
距離 3.9km
登り 460m
下り 462m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中国道東城ICより国道182・314・県道12経由で北区集会所を左折して 東登山口駐車場へ。 綺麗な簡易トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●よく整備された登山道でとくに難しいところはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
多飯が辻山(おおいがつじやま)へ行ってきました。
自分がもっているガイド本では西登山口コースが紹介されていのですが、ヤマレコ見てると東登山口コースから登っている人が多いので東登山口から登ることにしました。
全体に登山道は樹林帯の中を登っていきます。緩やかな登山道です。やがて林道に出るのでここを右に曲って突き当たりから左へ曲がります。大王社という神社を通過すると右手に景色が開けてきます。東屋が見えてきたらもう山頂です。山頂からは大山が見られました。多飯が辻山は道後山や比婆山よりも大山から遠いのになぜか大きく感じました。 山頂で写真を撮ってから東屋で昼食休憩の後下山しました。
6月前半はかなり暑かったのですが、月後半から平年並みの陽気になりました。この日は梅雨の中休みでよく晴れました。空気がひんやりしていて快適なトレッキングを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する