記録ID: 241141
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
兜岩山〜下山後、danbeさんと思わぬ出合い〜
2012年11月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 713m
- 下り
- 703m
コースタイム
6:55荒船不動駐車場-7:35稜線-8:00御岳-9:00兜岩山10:00-(往路戻る)-11:40星尾峠-12:15荒船不動駐車場
天候 | 快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ローソク岩の巻き道が少し狭いくらいで特に危険箇所はありません。 ただ、積もった落ち葉はけっこう滑りますので注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
久々の清々しいハイキング♪
紅葉は少な目だったが、浅間山、八ヶ岳の天望も良く
十分リフレッシュできた。
しかし今回の山行では何よりも、danbeさんとお会いできた事が一番の収穫だろう。
下山後、駐車場を出て少し行くとテクテク歩いておられるハイカーの方がいた。
ここを歩いてる方は、内山峠口から入って周回する方がほとんどだろう。
この先は車道歩きだしコース的には魅力が乏しい。
おせっかいとは思ったが、ちょっとお声掛けしてみたところやはり、内山峠口に車があるとのこと。
そこで内山峠口までお乗せすることにした。
途中、橋からの撮影におつきあいしていただき、満員御礼の内山峠口へ・・・
別れ際、ヤマレコの話題を切り出されたので、「私も、higurashiで登録してます」
と応えたところ、その方はなんとdanbeさん・・・びっくりしました〜(@o@;)
もう少しお話ししたいところでしたが、路駐車が多くて通行の妨げになってしまうので、その場でお別れしました。
また、どこかの山でお会いしたいですね(^_^)b
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
higurashiさん、昨日はありがとうございました
神様のようなお言葉に、感謝感謝の一言。
まさかhigurashiさんとは思っても居なかったので、別れ際の
あの瞬間は、びっくりしてそして感激しました。
本当に、大収穫のひと時でした。
また山でバッタリ、できますように・・・
higurashiさん、こんばんわ。
danbeさんとの偶然の出会い、
しかも歩いているdanbeさんを拾うなんて
素敵な出会いですね〜。
歩いているハイカーの方に声をかけたいと思っていても
なかなか出来ることではありません。
歩いている方は「誰か拾ってくれないかなー」と
思っている確率が高いと思います
東信方面にもよくいらしているお二人なので
またどこか上田や佐久周辺でばったりんこ、
になるかもしれませんね。
私もdanbeさんには驚かされたことあります
普段はスルーしてしまうんですが、「内山まで車道歩きは大変かな〜」なんて思ってついお声掛けしてみました
その結果、danbeさんとの思わぬ出会いとなりました
東信エリアで女性に声かけまくれば、sakusakuさんとばったりんこ・・・かな?
初めてのコメントにて失礼します。
danbeさんとの出会い、拝見して驚きました
でも、歩いている人に声かけて車に乗せてあげるってなかなかできることじゃないですよね
higurashiさんのお人柄にも「拍手」したいです。
私は荒船山は内山峠から経塚山までは行ったことがあり、途中の星尾峠から先に行こうかどうか迷った上で結局引き返したのですが、レコ拝見して兜岩方面ってどんな感じなのかよく分かりました。
ありがとうございました
(今更のコメント、ご容赦ください・・・
今回は内山峠に戻られる方だろうとゆー推測からなんとなくお声掛けした結果、danbeさんとの思わぬ出会いと相成りました
ちゃんとした装備で山歩きをされてる方は結構信用していいんじゃないかと思いますよ
私も過去に裏妙義でお会いした方に
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する