記録ID: 2459764
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						細江公園〜尉ヶ峰〜引佐峠〜西気賀駅
								2020年07月29日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:05
 - 距離
 - 10.9km
 - 登り
 - 550m
 - 下り
 - 621m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:09
 - 休憩
 - 0:54
 - 合計
 - 5:03
 
					  距離 10.9km
					  登り 550m
					  下り 633m
					  
									    					11:04
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						20台ほど車が置けます 細江公園の南から駐車場に戻る細江公園のハイキングコースは、急坂で階段が多く疲れました  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					よく整備されたハイキングコースで、案内看板も多く危険なところはありません 林の中をひたすら歩き、見晴らしの良いところが少ないのが残念でした  | 
			
| その他周辺情報 | 細江公園駐車場の隣に国民宿舎 奥浜名湖があります 日帰り入浴もできるので便利そうです  | 
			
写真
感想
					梅雨の終盤、休みで曇りの日を狙っての山歩きです
直射日光が当たらない林の中を歩いたが、気温と湿度が高く暑かった・・・疲れた・・・
尉ヶ峰山頂での、他の登山者と休憩しながら山の話を語らぎくつろいだ時間が良かった
初めて通った姫街道の石畳の道、時代を感じさせる雰囲気が良かった
山より他の良かったところが印象深かった
西気賀駅から車を停めた細江公園へ戻る為、ふもとの気賀駅へ電車で戻ろうとした。でも、次の電車まで50分待ちなので、車道を歩いて戻る事にした。直射日光下の車道を歩いた40分は、林の中より格段に過酷で、細江公園駐車場に戻った時はへとへとでした。
電車で戻ればよかったよ・・・トホホ
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:865人
	
										
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する