記録ID: 246278
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中国山地東部
						紅葉の月山富田城
								2012年11月15日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 島根県
																				島根県
																														
								- GPS
- 00:13
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 137m
- 下り
- 137m
コースタイム
					9:42駐車場ー9:46七曲り下ー9:57山吹井戸ー10:02三の丸ー10:06二の丸ー
10:10本丸 下山ー10:40花の壇ー11:00駐車場
							10:10本丸 下山ー10:40花の壇ー11:00駐車場
| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険な箇所はないが、雨のため七曲りの石段が大変すべりやすくなっていた。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					朝から強い雨がふったりやんだり。旅館でゆっくり朝風呂につかり、やんでくれないかと願いつつ出発。道の駅に到着するもまだ営業前。安来市立歴史資料館も人の気配がないが、とりあえず自動ドアは開くので入館。地図でもないかと見ていると、入り口の部屋から女の方がでてきて応対してくださる。親切に地図や道行、駐車場を教えてくださった。
雨の中足元に注意しながら登る。奇跡的に一瞬晴れ間が・・・。紅葉が光に映え幻想的な美しさをみせていた。町も一望できわずかな時間でも堪能した。
つわものどもが夢のあととよくいうが、山城に佇むと、何百年も前の人々の営みとそれを見守る自然のたたずまいが胸をうつ。そして今に至りながら山々は木々は静かにその姿でかわらぬ美しさのまま生き続ける。
山城をめぐる2日間は満足のゆく行程だった。
次は3大山城のひとつの高取城に行くぞ、来年は岩村城にも行きたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1717人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							





 eclat さん
											eclat さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する