記録ID: 254784
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
南沢山から横川山 スノーハイク
2012年12月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 754m
- 下り
- 744m
コースタイム
8時15分 登山口
9時29分 中間地点
9時37分 沢ルート出合
10時31分 南沢山 しばらく休憩
11時35分 横川山
12時18分 下山開始
13時35分 中間地点
14時19分 登山口 無事下山
9時29分 中間地点
9時37分 沢ルート出合
10時31分 南沢山 しばらく休憩
11時35分 横川山
12時18分 下山開始
13時35分 中間地点
14時19分 登山口 無事下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いと思います ポストはわかりませんでした トイレは閉鎖中 |
写真
感想
今週末は鈴鹿か伊吹に行こうと思っていましたが雪がなさそうなので、別の山域へ
前回登った南木曽岳から奥の大平峠手前から夏焼山と兀岳(ハゲ)を登ろうと思いましたが、もしかして道路が冬季通行止めかも分からないので、保険で南沢山 横川山のルート図も
中央道中津川ICで下り前回と同じく妻籠宿のまえを通り、大平峠へ向かい国道を左折 しばらく走るとゲートがやはりしまっていました。
あきらめて南沢山登山道入口のあるふるさと自然村へ向かう。
快天の中 素晴らしい景色も見れ楽しいスノーハイクとなりました。
他の写真は ブログ山賊の隠れ家
http://blogs.yahoo.co.jp/n_sanzoku/31655730.html
過去の山行記録は HP山賊の隠れ家
http://www.geocities.jp/sanzokunokakurega/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する