記録ID: 2555168
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								鳥海山
						鳥海山(湯の台)
								2020年09月06日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山形県
																				山形県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					4度目の鳥海山登山。過去3度はすべて象潟口からだったので湯ノ台口ははじめて。ぐいぐい上っていく感じが個人的にはよい。
小雪渓を渡る場所がわからなかった。黄色マーク、ピンクテープの通り進むと、固い雪渓を横切る必要がある。この時期は小雪渓の一番下を雪渓をとおらず横切れる。それが分かっていればその他問題ないです。
鳥海山は地元の山ですが、下界で快晴でも鳥海だけが雲がかかっていることが多い。実際、2年前にソロ登山したときも終始ガスの中だった。また、今シーズンは2度登ろうとしたが、下界は晴れてるのに2度ともてんくらCで断念した。
この日は最高の天気でした。北は男鹿半島や岩木山が見えます。西にはすぐ眼下に日本海。南は庄内平野の先に月山と朝日連峰。最高の景色。鳥海山は特別な山。ここにいる間にできるだけ多く登りたいです。
実は来週別の仲間と鳥海山を計画しているが・・・なんとなく天気はよくなさそう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:511人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する habu
								habu
			
 
									 
						
 
							






 URUTORAMS さん
											URUTORAMS さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する