記録ID: 256531
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								蔵王・面白山・船形山
						泉ヶ岳、北泉ヶ岳・2013年元朝登山
								2013年01月01日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 08:08
 - 距離
 - 10.3km
 - 登り
 - 913m
 - 下り
 - 908m
 
コースタイム
					5:30駐車場スタート。スキー場ゲレンデを上がります→6:38ゲレンデトップ
→6:42旗頭展望台(どら焼き休憩)→7:20岡沼→9:15泉ヶ岳山頂
→10:17三叉路→11:02北泉ヶ岳山頂〜(ワンタン休憩)〜11:32北泉山頂スタート
→12:54水神→13:36駐車場戻り
							→6:42旗頭展望台(どら焼き休憩)→7:20岡沼→9:15泉ヶ岳山頂
→10:17三叉路→11:02北泉ヶ岳山頂〜(ワンタン休憩)〜11:32北泉山頂スタート
→12:54水神→13:36駐車場戻り
| 天候 | 雪→青空 風はほとんど無くのんびり歩くことができました  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					道の状況:全ルート、明瞭なトレース有り。雪の状態は殆どフカフカなのでスノーシューかワカン装着された方がストレス無く歩けると思います。水神から登山口まではしっかり踏み固められているので夏道と同じように歩けます(凍結箇所ありますので足元注意です。アイゼン装着して登られている方もいらっしゃいました) 登山ポスト:水神コース入口に有。 下山後の温泉:スキー場チケット売り場にスパ泉ヶ岳の100円割引券が置いてありましたよ♪ http://www.supa-supa.net/eat/#mega ↑のHPの完食できたら入浴料無料!のメガカレー☆なかなかすごいボリュームです^m^  | 
			
写真
										人工降雪機で雪をゲレンデに降らせたり、リフトを動かしたりとまだ暗い中、スキー場のスタッフさんたちは一生懸命働いておられました。
とても爽やかに新年の挨拶もして頂きました、ありがとうございます。
						とても爽やかに新年の挨拶もして頂きました、ありがとうございます。
感想
					明けましておめでとうございます。
初日の出を見に仙台の泉ヶ岳へ元朝登山に行きました。
雪の降る中、真っ暗な駐車場。静寂の中、身支度を済ませて一人スタート。
・・・なーんてイメージしていたら、予想外に駐車場は車でいっぱい!
身支度を済ませた人がどんどん登って行ってます\(◎o◎)/!
元旦の夜明けから泉ヶ岳は大賑わいでした。
先月カモシカコースを歩いた時にゲレンデから仙台市街がとてもきれいに見えたので
初日の出はゲレンデトップから拝もうと5時半にスタート。
夜明けを待ってのんびり歩き始めました。
さくさく、新雪を踏む感触が心地よい。
スキー場の明かりのお蔭でヘッドライトもいりませんでした。
お楽しみの初日の出は、結局泉ヶ岳からは拝めず(T_T)
夕方、TVのニュースでは沿岸部では綺麗に見えたと報道していました。
TVで見た初日の出、キレイでした〜。
最近、1時間少々のゆる歩きばかりだったので久々にいっぱい歩けて
青空も新雪も綺麗で大満足。
山の神様、楽しい時間をありがとうございました。本年も無事故無違反?で歩けますように。
今年もよろしくお願いいたします。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2805人
	
										
										
							











					
					
		
初めまして。時々拝見していました。
角楢−大朝日は羨望でした。
山頂の時間が同じ頃でしたので、ひょっとするとお見かけしたかもしれません。
青いスノーシューを背負っていませんでしたでしょうか。違っていたらごめんなさい。
今年も素敵な記録を楽しみにしています。
明けましておめでとうございます。
初めまして、コメントありがとうございます。
そうです、そうです!青いスノーシューです
ブログ拝見しました。morino1200さんのコメントが面白くてニヤッとしながら読み進めました。
根白石からの初日の出、キレイでしたねーー!!
おニューの靴も快適だったようで、これからの山歩きが楽しみですね
またブログ拝見させて頂きます。
私の大朝日のレコを見て下さって、ありがとうございました。羨望なんて言葉を頂いて感激しております。
言葉のお年玉、ありがとうございます。
またどこかでお会いできますことを願って。。。
お互い楽しいお山歩きをいたしましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する