記録ID: 2567590
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
醍醐山
2020年09月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 588m
- 下り
- 581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:25
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:32
距離 6.0km
登り 588m
下り 585m
12:55
42分
上醍醐受付
13:37
13:44
43分
醍醐山
14:27
上醍醐受付
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:ラン |
コース状況/ 危険箇所等 |
入山料600円(下醍醐の拝観券見せて100円引) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
白山から帰ってきたばかりで疲労は抜けておらず、今日は登山はよしておこうという話だったが、結局、醍醐寺を見た後、上醍醐に登ることになった。一丁毎に道標があり、十丁まで余裕だなと高をくくっていたら、十丁では収まらず、道は続く続く。結局二十丁あったんだろうか、登山以外の何者でもなかった。醍醐味を味わい、開山堂、如意輪堂、五大堂、国宝の薬師堂、准胝観音堂跡を見て、そそくさと下山。秀吉は、中腹の、今では針葉樹林帯となっている場所で有名な花見をしたそうだが、今では森閑とした森に戻っていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する