記録ID: 257847
全員に公開
ハイキング
東海
金華山&百々ヶ峰(その2)
2013年01月04日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 378m
- 下り
- 365m
コースタイム
13:20 松尾池
13:50 見晴岩
14:10 百々ヶ峰山頂 着
14:25 百々ヶ峰山頂 発
15:00 白山展望地
15:35 松尾池
13:50 見晴岩
14:10 百々ヶ峰山頂 着
14:25 百々ヶ峰山頂 発
15:00 白山展望地
15:35 松尾池
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
直登ルート 登山道は明瞭ですが、中間あたりに有る岩場は明確なルートがなく、急登ですか ら注意が必要です。 萩ノ滝ルート 全体に明瞭で危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
本日2つ目は長良川の北側にある「百々ヶ峰」
百々ヶ峰は北側の「ふれあいの森」から登るルートも沢山ありますが
ヤマレコで見て迫力のありそうな松尾池からの直登ルートにしました。
池の左奥に東屋があり、大勢のカメラを構えた人がましたが
ここで昼ごはんを食べ出発しました。
暫くは歩きやすい山道でしたが、中間地点にある岩場は入口に矢印がペイントしてありますが、ルートは探しながら登っていきます。
岩場が終わると、見晴台があり、そこから少し登ると尾根に出てやがて頂上です。
下りは、白山展望地を通り萩ノ滝を見るルートを通ります。
こちらのルートは危険な所はなく、歩きやすいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する